ミニ MINI Clubman

ユーザー評価: 4.52

ミニ

MINI Clubman

MINI Clubmanの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - MINI Clubman

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 新品夏タイヤに組み換え(15,959)

    新車の時から付いていた純正プリジストンタイヤがそろそろ替え時なのでお安く買えたダンロップタイヤに組み替えました。 プリジストンタイヤのショルダー部分がかなりすり減ってしまいました。(上写真) 新品ダンロップタイヤ(下写真)の乗り心地やいかに? 行きつけの持ち込みOKなタイヤ屋さんに持って行って組み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 21:26 minimini595さん
  • タイヤ空気圧低下表示

    2025/05/31 走行中に警告音が鳴り、写真の表示が出ました。本当に驚きます。 最初は4輪全ての空気圧表示でしたが、もう一度警告が鳴り、左リヤタイヤの表示になりました。 最寄りのガソスタに行き、空気圧を250にすると夫が言い、私は見てるだけ。 空気圧どう入れるか知らないって伝えたら、夫と母にド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 08:24 momaroさん
  • 車高調取り付け

    ネットでf54に合う車高調を漁り、ブリッツやKW等と悩んだ結果 ビルシュタインB14を購入しました。 (ネットで19万弱) パーツ内容は上記の通り ショップに車高調を取り付けしてもらいました。試行錯誤の結果30mm落として丁度良さそうです。 新しいスタビリンク取付も検討中 ↑取り付け後 ↓前 次 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月16日 17:52 にぎりっぺさん
  • キャリパー塗装

    赤から緑 なんとパッド外したらパッド剥がれが起きていた 塗装しようと思わなかったら危なかった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月13日 20:46 Yu159さん
  • ダウンサス取り付け

    腰高の印象が拭えず… アイバッハダウンサスを早速… 欠品多数でしたが、なんとかネットで見つけました😅 品番 だいぶCOOLな印象に… 自己満足でいい感じに✨ 作業は約2時間半…9時~11時半 トー調整のみで後日アライメント調整 予定💨 http://www.may-d.jp/ いつもここで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月9日 17:28 ペッパーWさん
  • キャンペーンエントリー MINI F54クラブマン ビルシュタインB14車高調整キット

    いつもありがとうございます。 今回のリクエストは、車高調整キットの装着ですね。 ディーラー点検の際に、フロントショックからのオイル漏れ このままでは、継続車検も無理ですから交換する事に。 選択されたのは、キャンペーン中のビルシュタインのB14車高調整キット。 ビルシュタインもご多分に漏れず値 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月7日 20:33 大人の秘密基地エルフさん
  • 【74,360km】ブレーキフルード交換

    今回もパワーブリーダーで。 エア噛みが発生し、3回もやるハメに、、、 1日掛かりました😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年5月4日 19:49 masa@F54JCWさん
  • 【74,360km】ブレーキパッド交換

    サーキット準備② リアピストンが戻らず苦戦。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月4日 19:45 masa@F54JCWさん
  • スタビリンク交換

    スタビリンクが届いたので交換しました 本当は車高調とセットで揃ってから交換するものなんですが💦 車高調のスタビリンクの取り付け位置が純正ショックよりかなり下の方にあってノーマルのままではジャッキアップした時にスタビリンクの下側がロアアームに当たる状態でした ジャッキアップの状態でも当たらなくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月1日 13:20 たけっちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)