ミニ MINI Clubman

ユーザー評価: 4.52

ミニ

MINI Clubman

MINI Clubmanの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - MINI Clubman

トップ 外装 ワイパー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパーゴムの清掃(メラミンスポンジ)

    リアワイパーの拭き取りがイマイチでして。。。 ワイパーゴムの掃除をしてみました。 DAISOのメラミンスポンジで施行です。 施行前。。。汚れている。。。 メラミンスポンジ施行後です。 綺麗になり、ゴムの劣化も少しマシになった様に思います。 DAISOのメラミンスポンジで施行です。 コスパが良いと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月6日 22:50 competizioneさん
  • 第1回 カウルカバー交換動画あり

    2024年3月に調達した純正品のカウルカバー新品。 9が月間熟成しないで家の中でオブジェとして保管していましたが、バッテリー交換とセットでカウルカバーの交換も実施することに。 取り外しは ①ワイパー外し ②樹脂ナット&ボルト外し ③カウルカバー外し 取り付けはその逆。 なお、外す順番は右側から。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年1月8日 21:11 Takeさん
  • リアワイパー塗装(白ぼけてきていたので塗装)

    リア周りをLED化する中で、しょっちゅうリアを見ていたら、ワイパーが白ぼけていることがきになりました。 ここは樹脂製で、過去に樹脂コートしていたのですが、少しざらついているためかあまり効果がなく、だんだんとボロになっていました。 そのため取り外して塗装することにして、根元のカバーを手で外し、現れた ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2024年6月16日 16:08 super_kabutoさん
  • リアワイパーホール取り付け

    まずbefore リアワイパーありです カバーをはずせば、締結しているナットが見えます ナットを、外せばワイパーが抜けます バックドアの内張をはがします。 慣れれば手で外せます 内張外した状態 右上にリアワイパー動作用のデカいモーター?が見えます コネクタを抜いて締結しているボルト3本を外します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月31日 23:07 mottzproさん
  • ワイパーゴムのビビり対策(メラミンスポンジでいけたかも)

    フロントのワイパーからビビり音がしはじめているので、そろそろワイパーゴムの交換をしないといけない様子です。 納車時から約1年2か月経ちますし。純正は高くて、さらにゴムだけの交換が難しいので、ボッシュやらベロフやらがいいのかなと、アマゾンで検索していました。 すると、「ワイパーリペア」なるものが存在 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2024年1月14日 17:58 super_kabutoさん
  • ワイパーアーム、塗ってみました

    色褪せが気になっていたワイパーアームを塗ってみました アーム外して 洗剤で洗って 乾かして ⚫️イソーで買った艶消し黒スプレーを 軽く温めて よく振って 塗り過ぎないよう 軽く吹いては乾かしてを繰り返し…… やはり安いスプレーはノズルがよろしくない シボ塗装になりました(笑) ※塗装には原付やスポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月11日 08:52 スズケン37さん
  • ウォッシャーポンプ液漏れ

    ウォッシャーを入れた側から空になってしまう・・・。調べたらウォッシャーポンプのプラ部分が劣化して液漏れしてました。 近所の工場でウォッシャーポンプ交換 部品代と工賃込みで23298円也!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月12日 16:11 minitamaさん
  • リアワイパーレス化

    リアワイパー。殆ど使って無いので取り外しました。洗車もこれで少し楽になります。 取り外した後は、大陸製で安いのを見つけた物(2個で2600円送料込み)で栓をしました。 クラブドア内側のトリムカバーを外した状態で見るとこんな感じです。 固定しているナットが樹脂製です。流石安物、耐久性に不安を感じます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月27日 19:07 Merikunさん
  • ワイパーブレード塗装

    カウルトップは交換してきれいになったのですが、ワイパーブレードが、経年劣化で塗装が剥げています。 根元のカバーを外し、13mmのナットを外します。 ワイパーブレードを折り曲げ、前後に揺らすと外れます。 ワイパーゴムを外します。 耐水ペーパーで足付けし、ミッチャクロンを塗ってから、つや消しブラックで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月13日 22:59 タカQさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)