ミニ MINI Clubman

ユーザー評価: 4.5

ミニ

MINI Clubman

MINI Clubmanの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - MINI Clubman

トップ カーケア

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • モールスーパーを使用してみた

    コーティング専門店イリオスに メッキの汚れの相談をしました で、おすすめが こちら Kongoo JK・ユニバーサル モールスーパー です。 使用前 メッキモールの輝きが無くなり がさがさになり見た目が!。 使用後 シャッキー がさがさがすべすべに 輝きが復活しました。 いいね もう少し時間をか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月15日 17:52 syu1RSさん
  • 樹脂パーツの色褪せ 復活(フェンダー)

    ウイルソン・樹脂パーツブラックを使用しました。 説明書き 商品本体の容量は単三電池ほどのビンです 樹脂パーツが色褪せて いましたが 復活 完成 しばらく ようすを 見て見ます。 価格も手ごろ なので うまく 行ってほしいです。 ジェームスにて1.290円でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月4日 22:03 syu1RSさん
  • シュアラスターの特殊な施工!

    シュアラスターの特殊な施工方法です。 かなり時間と手間がかかりますが、驚くほど綺麗になります。 やり方は、洗車をしてからスピリットクリーナーで下地処理します。 スピリットクリーナーはコンパウンドが入っているので、ふき取っても完全にコンパウンドは取れないので、そのままコーティングすると多少ですが残 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月24日 17:51 YELLOW HEARTさん
  • キーパーラボ洗車 3回目

    恒例のツキイチ洗車。  純水手洗い洗車と除菌・車内清掃をして頂きました。 最近洗車直後に雨に見舞われる事が多く、 昨日も運転中にゲリラ豪雨に遭遇。 今日も昨日と同じような曇天だったので、 嫌ーな予感がしたのですが、なんとか持ってくれました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月13日 01:49 MASA F54さん
  • グリル ガラスコーティング

    グリルを脱脂材で脱脂します。 脱脂作業後 SG-Wガラスコーティング剤です。 こちらでコーティング 細かい所はこちらで この隙間にピッタリなんです コーティング後 真っ黒になりました。 ついでにこちらも施工しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年5月9日 02:45 リュウハッチさん
  • パワーエアコンプラス注入

    まあ、エアコンに不満があるわけでもないが 総走行距離40,000㌔超えたし 夏真っ盛りなので WAKO’Sのパワーエアコンプラスを注入してみよ! MAX ACにして しばらく放置! 時計の温度計しかない…笑笑 吹出口にガムテで固定して計測! 施工前の温度は4.3度が最低だったわ! ボンネット開け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月22日 20:05 smmfrさん
  • シリコーン洗車5週目

    シリコーン洗車も2ヶ月目突入! 今のところの感想は 艶々感と無塗装樹脂部の黒ぐろ感はサイコー! でも、撥水がいまいちかな?落ちてんのかな? あと、黒のボディーはムラ消しが手間かかるな〜 だんだんムラムラにならなくなるらしいけど… とりあえず3ヶ月は続けてみるよ! シャンプーしてシリコーン塗り塗りし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月21日 19:55 smmfrさん
  • コーティングメンテナンス

    昨年、キーパーラボのダイヤモンドキーパーを施工していますが、 毎年メンテナンスすると5年持つとのことで、 メンテナンスを施工してもらいました。 しかし、表面のレンジ層の再施工だけで7700円、 Bメンテナンスならガラス被膜の補修もされますが、 一気に15300円になります^^; ダイヤモンドキーパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月11日 18:31 yamaken.Pさん
  • 未塗装樹脂パーツコーティング(シュアラスターレジンコーティングを試す)

    「ワイパーカウルカバートップ」とかいうパーツ?の樹脂が白ボケしています。 9か月前に、「3年耐久・ガラコート」という未塗装樹脂パーツのコーティング剤を塗布していたのですが、ここはいまいち効きが良くなかったので、再度コーティングしてみることにしました。合わせて、リアワイパーの未塗装樹脂部分も白っぽく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月18日 21:48 super_kabutoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)