ミニ MINI Convertible

ユーザー評価: 4.63

ミニ

MINI Convertible

MINI Convertibleの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - MINI Convertible

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • ECUコーディングをしたよ

    MINIのコンピュータには使われてない機能がいろいろあります。 それらの機能のスイッチをオンにする作業がコーディングです。もちろん邪魔な機能をオフにすることもできます。 専門店に頼むと一箇所数千円かかったりするので,自分でやることにしました。 アマゾンで評判のよいこのガジェットをゲットーーー!!! ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2019年7月17日 20:19 Fafaさん
  • BMW MINI R50 系コーディング動画あり

    BMW MINI R52 でコーディングをやったので備忘録がてらまとめました. やりたかったのは,幌のコンフォートオープニング,すなわち,外からキーレスで幌を開け閉めしたり,クロノパッケージで封印されているコンビネーションメータでのスピードメータの表示です. とくに前者は,子供を後部席のチャイル ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年4月8日 01:48 Hieさん
  • コーディング③

    みん友のホッシィーさんから教えてもらって、 エキスパートモードからテールのユニオンジャック化トライしました。 これはアフターです。ブレーキでユニオンジャックが光ります❗ これはビフォーです。ブレーキは縦1本しか光りません。 ECUはボディなんとかの中、エキスパートモードに入って、ここを、 これに ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年6月27日 15:16 車好きおっさん3939さん
  • コーディング②

    コーディングその2です。 今回はエキスパートモードです。 スピードメーターのところのボードコンピューター?ってところの表示を増やすやつです。 まずはインスツルメンツクラスタから入って、BC1ENABLEを有効に。 次にヘッドユニットに入りエキスパートモードから、SETTINGS INFO DIS ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年6月27日 09:51 車好きおっさん3939さん
  • コーディング

    気になるところをコーディングにて解消 ①リーガルディスクレーマーの解除 ②ドアオープン時のPWワンタッチクローズ有効化 ③後退時の助手席ミラー下降角度変更(浅く) ④ドアロック長押しドアミラー格納時間変更(0秒) ⑤アイドリングストップOFF状態のデフォルト化 ⑥走行モードの前回記憶 ⑦ルーフ開 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月12日 12:20 のぶしぇさん
  • ライト系2箇所コーディングしたよ

    今回は,お手軽iCarProでコーディングです。 ★ブレーキでユニオンジャック点灯 ★フォグランプのコーナリングライト化 1つめはブレーキランプを踏んだときにユニオンジャックが光るようにします。 まず,iCarProを運転席右下のOBD2ポートに差し込み,スマホのBIMMMER CODEア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月28日 10:49 Fafaさん
  • コーディング❶定番

    1. VGate iCar Pro BLE4をOBDスロットに差し込む 2. スマホは機内モード 3. BIMMERCODE立ち上げ接続 4.”MINI”を選んだらクルマが自動的にON 5.あとはひとつひとつ選んではコーディングするだけ(複数選択すると時間がかかる上、失敗しやすい) 6.終了時は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月2日 22:45 QOOLさん
  • SPORTSボタン コーディング

    ヤフオクでDCANケーブルを買って、もう使 えないと思ってたXPのPCを押し入れから 掘り起こしてコーディングしました。  DSCボタンをSPORTSボタンに変更して、 PCと戦うこと数時間、、。インパネにSPOR TSの文字が表示された時は涙がでますね。   もたついていた発進時が「ぐぃっ」と前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月3日 23:36 ろばおさん
  • JCWチューニングキット取付 その3

    エアクリとマフラーも交換したので専用プラグ&コンピューター書き換えて正式なJCWにします。 プログラム書き換えは自分で出来ないのでディーラーさんへ。 本来ならプラグ交換は自分でやれるはずなのですが… プラグレンチが無いんですよね。 車載工具についてる場合も個体によっちゃあるみたいですが。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年3月15日 08:51 ナリちょさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)