ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER S ALL4

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ALL4 ]

トップ 外装

  • ミラーカバー交換

    傷防止のために養生テープをカバー側・本体側に貼ります。 隙間に薄めの内張り剥がしを挿入し、もう一つの内張り剥がしと組み合わせて更に奥に差し込みます。 車体側にスライドさせていくと「バキッ」と音がしてツメが外れます。 今度は外側にスライドさせて上半分のツメを全て外すとカバーが外れます。 嫌な音ですが ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2013年2月23日 18:13 ikkouさん
  • BOSCHフラットワイパー

    先週、R60のワイパーはビビリが酷くてダメだーというブログを書きました。R50台と仕様が異なり、市販品への交換も出来ない状況を嘆いていました。 ところがその数日後、BOSCHから新製品のニュースリリースが。 「インポートマスター フラットワイパー」 「新開発X4アダプター」なるのもので、多種に渡る ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2011年7月27日 14:03 kei'goさん
  • BMW MINI(純正) ブラックライン テールライト取付

    いきなり外した画像ですが・・・(^^ゞ 元々付いていたものと比べると、やはりスモークがかってますね。 ブラックの方も純正品なので、カラー以外にデザイン自体大きな違いはありません。 赤のボディの際は、ブラックリングをそのまま使用していましたが、グリーンに乗り換えた際にリングはメッキの純正品を流用する ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年2月9日 22:53 Keysさん
  • そうだ、エンブレム外さなきゃ。

    DIYでステッカーを貼っていたリアエンブレムですが、あちこちのトリムを塗装して貰っているので、ついでに塗装して貰っちゃおうと言うことで外してみました。 今回の完成形は、ベースをレイパッケージのレモンイエロー塗装。 ウィング?の凹んでいる部分はカーボン調シート貼付にて完成予定ですが、参考画像も無いの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2014年6月13日 00:48 b33000さん
  • ワイドビュー・ブルー・ドアミラーレンズ・純正交換タイプ

    ワイドミラーです。 発注時にはAUTO STYLE製と書いてありましたが、箱はVIEW MASTER。 貼るタイプだと、せっかくの熱線付きが意味なくなってしまうので、ミラーを交換するタイプで。 R56,55,57用となっていますが、ミラーカバーも共通だったしまあ大丈夫だろうとオーダー。 結果、R ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年9月25日 15:58 kei'goさん
  • COUNTRYMANモデルレター取付け

    私のMINIはストライプがあるので、貼り直さなければなりません。 ということで、リアエンブレムの型取りをします。 クリアケースを使いました。 カッティングシートをストライプの幅に切り出します。 失敗した時にために余裕を持って購入しましたが、長すぎました。(笑) 他にもどこか貼ろうかな...。 先ほ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年6月2日 14:25 ikkouさん
  • JDM WORKS リア3Dウイング取付

    ウイングが届いた状態 一つ一つ丁寧にビニールで梱包されてました。 付属ネジ 超低頭ヘクサロビュラネジ M5×25が6本 M5×16が4本 M5ワッシャが10 こちらがウイングの翼端と本体を繋ぐネジ アプセットボルト M6×20が3本 こちらがウイングをトランク部分に取り付けるネジ 取説、いたってシ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月6日 08:15 -Akatsuki-さん
  • ブラックジャックミラーキャップに交換

    皆さんの投稿を参考に、左側のミラーキャップを交換しました。 まずは養生。 隙間にパネル剥がしを差し込んで、躊躇せずに『バキッ!』 すぐに外れます。 取り付けはもっと簡単!『ガバッ!』 右側も有るんですが、敢えて左側だけ。 間抜けに思われるでしょうが、譲れない拘り。 ブログにも載せましたが、過去には ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月29日 15:06 indy_yellowさん
  • ORACAL641 ラッピング

    作業中の写真はありません。 ボンネットストライプは、ウエット貼りです。 まずセンターをしっかり出す事が重要かと。 私は、エンブレムを外した後、ウォッシャーノズル、エンブレム取付部などを基準に、フロントガラス下からセンターにテグスを張り、それを基準に白線と同じ幅のマスキングテープを貼りました。 貼り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月22日 21:50 kencroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)