外装 - 整備手帳 - MINI Crossover
-
Fルックベッドランプデイライト化完了
オンオフスイッチでデイライトオフ オンオフスイッチにてデイライト単独オン スモール点灯時、デイライト25%減光装置取付 ベッドランプ点灯時(この時もデイライトは25%減光)
難易度
2020年8月31日 21:19 にっきあめさん -
中華製キャリア装着!
R60専用で、ウインクバーで、お値段なんと!¥3,879円!送料3,805円!! 説明書はオールチャイニーズ! わかったのは、これが説明書だということ、長い方が前で短い方が後ろ、ということだけ(⌒-⌒; ) サイトの動画を見てなんとかなるか⁉︎ ちゃんと鍵付き! なんとかペアで装着して完了!しっか ...
難易度
2021年6月20日 23:00 にっきあめさん -
リヤワイパーの錆びたナット
皆さん。リヤゲートの開け閉めでリヤワイパーの軸のナットが錆びているのが気になりませんか。 私は、ちらっと錆びたナットが見える度に、錆び水が流れてこないか… 気になります。 リヤワイパーのカバーを開けたら、ほらやっぱり! ナットが錆びまくりですよ。 何故にスチールナットを採用したのか? ホーム ...
難易度
2019年7月6日 17:01 ぴっぴこさん -
Fルックヘッドランプ球切れ最終回
過日、コンデンサーを抜いて直結した部分に、新たに余裕のあるコンデンサーを繋ぎ直してもらいました。atエクスガレージ 後日談 コンデンサーではなく、ダイオードでは?と各所からご指摘あり。 違いが全く分からず… かと言って、素人にわかるように説明してくれる方もなく… 確かに商品名にダイオードと書いてあ ...
難易度
2023年6月8日 18:10 にっきあめさん -
Fルックヘッドランプ玉切れ
玉切れ警告が出たので、確認するとヘッドランプ右が切れていました。 トホホ(⌒-⌒; ) 純正と違って、ビスを外すタイプ(^^;; しかも6本も!一番下は全く見えないので手探り(-。-; ドイツ製H9 念のため外したものをオートバックスへ持って行くも、H9はなかった。 純正はH4だそうで、あったのに ...
難易度
2023年4月8日 19:08 にっきあめさん -
カーボンドアミラー カバー
現在は純正ブラックジャック 今回は、被せるタイプなので 元の純正白に戻して その上から貼り付け。 微妙にジャストフィットではないので、先に白の縁に黒マジックを塗っておくといいです。 ボディカラーが地味なので、イマイチ映えない(⌒-⌒; ) 単体ではかっこいいのに(T . T)
難易度
2022年6月1日 21:41 にっきあめさん -
ルーフレール塗装の巻!
前から気になってたルーフレールの剥がれを解消します。 マスキングテープを張る前に、お約束の中性洗剤を薄めた水でスプレーして洗浄後、脱脂剤て油分を除去。レール前後の先端が浮いていてカーブしてるので短く刻んで張ります。あとは薄〜いパッキンに沿って。 ホームセンターでマスカーを購入。結構使います。 剥が ...
難易度
2021年6月12日 17:52 にっきあめさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
AMG Eクラス (神奈川県)
850.1万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス プロフェッショナルEdi/限定50台/ナイト ...(福井県)
2135.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
