内装 - 整備手帳 - MINI Crossover
-
フロアマット作成 完結編
一昨日作ったフロアマット。 昨日お出かけして具合を見ましたが、やはり乗降時に前後にずれます。 同乗者はあまり気にしてないようでしたが、自分はとても気になりました。 夜23時にamazonでマジックテープを発注。本日16時には到着しました。 で、まず以前仕事で軽の箱バンに乗ってた時、防音対策 ...
難易度
2023年3月5日 22:33 きょろさん -
オリジナルトランクルームマット
自作トランクルームマットです。 2015年MINI福袋(http://minkara.carview.co.jp/userid/294954/blog/34828198/)に入っていたレジャーシート。 う~ん。 何か使えないかな~。 閃いたのはMINIロゴ入りトランクマット! 以前作ったトランクマ ...
難易度
2015年1月24日 07:34 のんた3298さん -
サイドサンバイザー取り付け
R55には標準装備の運転席側のサイドサンバイザーがR60にはありません。 某オクにて落札左がR56、右がR53に装着されていたものだそうです。 形状は全く一緒です。 若干色が違います。 自分の視野に入る部分の色を近づけたいので運転席側はR56のグレーがかった 方を取り付けます。 まず、 ...
難易度
2023年2月27日 23:41 きょろさん -
BMW MINI純正リアカップホルダー取り付け ②
いよいよカップホルダー取り付けに入ります。 まずはカップホルダーブラケットを先に車両側に取り付けします。 先ほどの赤、ピンク、水色のマーカー部分はこのような位置にきます。 ブラケットはシガーライター用の配線、カプラーに干渉しないようにいれないといけません。 配線下に入れ込んだら、まずは水色の ...
難易度
2014年5月11日 23:25 ミッド★77さん -
BMW MINI純正リアカップホルダー取り付け ①
昨年のマイナーチェンジ後から標準装備となっているリアのカップホルダーです。 部品だけ揃え、自分で取り付けしました(^_^) ステーでしっかり固定されており、純正だけあって違和感なく付きました。 値段が問題です…(´Д` ) まずは純正のセンターレール後部のカバーを外します。 真ん中の丸い部分 ...
難易度
2014年5月11日 22:35 ミッド★77さん -
センターレールマウントLED
3298さんの整備手帳を参考に この状態から。 こう! エーモンのLEDロックマウントを被せて終了。 のつもりが、なんか光が弱いので。 内側にゴールドのテープを貼ってみる。 良い感じです。 穴の位置が悪かったのか、 左右で色が違います。。 しかも本当はシルバーのテープを貼りたかったのですが、手元に ...
難易度
2013年11月20日 20:20 nobheiさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス プロフェッショナルEdi/限定50台/ナイト ...(福井県)
2135.0万円(税込)
-
スズキ ハスラー - 新車 - 2トーンカラー仕様車 アルパ(兵庫県)
210.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード ガラスルーフ 全周囲カメラ 衝突被害軽減(北海道)
679.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
