ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER S ALL4

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ALL4 ]

トップ 電装系

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • ジャンクションボックス(ヒューズボックス)交換

    路上でエンストし、ディーラーへ預けて2週間。 コンピュータにかけても原因不明。 一旦引き取り、主治医のAGOさんの下へ。 症状的にジャンクションボックス(ヒューズボックス)ではないかということで交換。詳しくは関連情報URLの方で。 N16型のエンジンのみ!において、コールドスタート時にエンストす ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月4日 17:58 きゅう .さん
  • バッテリー交換

    最近、始動時のエンジンのかかりが悪くなってきたかも… 前回のバッテリー交換時は、前触れも無く突然死。 出先(雪山)でこれは避けたい、ということでショップに交換を依頼。 前回の交換が2018年12月13日だったので、3年1カ月ほど。 ちょっと早いんじゃないかなと思うけど、交換時より56,000k ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月20日 14:02 きゅう .さん
  • PIVOT スロコン取り付け

    アクセルの取り外しは トルクスねじ1本を外すと ポロっと コネクターを外し  スロコンの割り込みコネクターをセット 電源は OBDⅡコネクターからとなっていたが レーダー探知機で使用しちゃっているので ヒューズボックスの IG ONから拝借 本体の取り付けは  嫁の 目に付かない位置に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年6月5日 16:25 しょべろ~さん
  • 原因不明の不調のはじまり 6【完結】

    オルタネーターを交換して以降、やけに調子が良くなった(気がする) そんな時、ちょこっと用事で走っていたら… え? エアコン落ちた? そうやすやすとはいかないもんよね〜 オルタ交換してからまだ250kmしか走ってないよ? メンタルゲージ:10% ←もう瀕死よ? 例のごとくAGOのK太さんに画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年7月16日 18:54 きゅう .さん
  • バッテリー交換

    朝の冷え込みが厳しくなってきたとある日。 ミニクロのエンジンがかからない…。 前日も移動していたのに、ホントいきなりの突然死。 ライトがちらつくとか、エンジンのかかりが悪いとかの前兆はありませんでした。 前回バッテリー交換をしたのが2014年10月13日だったので、4年ちょっと終了です。 冬場 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月9日 20:31 きゅう .さん
  • 原因不明の不調のはじまり

    それは、福島ひとりっぷから始まった回顧録。 磐梯吾妻スカイラインを走破した後に、起きた不調の数々… いや、その三週間前にもエンジンチェックランプ点灯でレッカーされたのもあるなぁ。 とにかく2023年冬から壊れすぎてて、いつが始まりだったかはもう定かではないけれど… 峠を降りて休憩がてら立ち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月8日 17:13 きゅう .さん
  • フットウェルモジュール交換

    Dでサーモスタット交換の為にテスターにかけた所、フットウェルモジュールが壊れたそう。 経年劣化等(5年でダメなのか、それとも個体差なのか!?)でよくある事らしいです。 Dでの入庫作業だったので、無料で交換・取付をしてくれました。 ちなみにこのフットウェルモジュールは高額(¥64,692)なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月20日 09:48 きゅう .さん
  • バッテリー交換

    前回のバッテリー交換は2022年1月18日(127,223km)。 そこから1年ちょっと過ぎた今年の車検時(2023年3月)の時点において、若干不調気味ということで均等充電をしてもらった。 でも、どうも電圧が不安定なのよね… チョイ乗りはせず一回の走行距離が長めなので、そんなに充電不足&放電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月26日 18:21 きゅう .さん
  • 後部席シガーソケット取り付け

    後部席にUSB電源が欲しいということで・・・ シガーソケットを取り付けます 丸い蓋を外し トルクスネジ3本を外すと センターレールのカバーが外れます カプラーが合わないので 別の物に交換 シガーソケットに接続 赤 +   茶 GL 元に戻して 完了 使用工具 トルクスレンチ T20 電工 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年3月20日 16:04 しょべろ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)