ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverJOHN COOPER WORKS ALL4

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ JOHN COOPER WORKS ALL4 ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • WAKOS パワーエアコン

    冷え冷えです^^ SeoTuneさんにて施工♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月25日 12:26 NOIJIさん
  • Android 11 カーナビ その2

    届いているケーブルをカーナビに繋げて見ました。 M700S R56/R60 2010-2016用 メーカー MEKEDE 9inch Android 11 8core 1280×720 IPS AV OUTPUT DPS+RDS Carplay+auto 4G bluetooth ステアリングコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月30日 23:59 うらぽんさん
  • フロントスピーカー交換② ドア分解

    クリップが外れたらカバーを上に持ち上げるようにして外します 上の画像の〇の部分に こちらの〇の部分がはまっているので 上に引き抜かないと外れないです… ドアオープナーのコネクタを引き抜けば 分解完了です! もう一つ足元辺りにもイルミのコネクターがあったかも… スピーカーは〇3か所で止まっている ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月30日 22:45 凹っちさん
  • 車高調ネジ山修正

    使用している車高調がオーバーホール時期なのでその繋ぎのために中古で購入したものですが、ネジ山がこんな状態。サビで埋まって全く動かせませんw 車高を変えなければこのままで使用しても良かったのですが、やっぱりねえ。。。 ということでネジ山復活作戦の開始! 尖っているはずのネジ山もサビで膨らんで丸くなっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年1月22日 23:29 POWER!さん
  • ラムエア取り付け

    今回は、AMSECHSさんのRAM AIR SYSTEMを取付けていきます。 取り付けにはT10のトルクスドライバーが必要です。 ちなみに、中古で購入したので、チャンバーやダクトへの部品の取り付けは済んでいる状態でした。 まずは、取り付け前の状態 ナットを2本(黄色の丸の部分)外して、ダクトを外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月2日 06:27 Duveさん
  • シート下スピーカー(ウーファー)交換

    シートを外します 車外に出さなくてもずらせば大丈夫です シート下のネットを外すとスピーカとご対面♪ 赤〇4つで止まってます。 摘出はかなり苦労すると思います… スピーカーは接着剤で固定されてました… 地道にゴリゴリと。 これから付けるスピーカー(左)と純正(右) 付いてる向きが反対とか言わ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年3月31日 22:33 凹っちさん
  • HIDバーナー交換

    HIDバーナーを交換します。 まずはヘッドライトの後ろのカバーを外します。 これはカンタン。 いろいろはしょりますが、カバーを外すとすぐバーナーが見えます。 反時計回りに回して、抜き取ります。 が、まっすぐ抜こうとしても抜けません。 少し上に抜く必要があるのですが、今度はハーネスが邪魔になるの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月14日 23:54 うどんこ先生さん
  • 車高アップ

    車高調を交換してだいぶ車高も落ち着いてきました。 フロントのアンダースポイラーもサイドステップもないので分かりにくいですが、若干前下がりでフェンダーにタイヤが当たる事とストローク不足が心配でしたので車高を調整します。 基準はコレ。 全高調整式ですが、伸び側のストロークは十分あるので、下の皿を上げ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年10月19日 23:20 POWER!さん
  • FRM破壊しました

    コーディングしくじりましたw 記録として残しておきます 126870km FRMの御臨終だったので走行はできたのが救いでした。 もっと勉強せねば。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年10月25日 23:32 POWER!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)