整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER D ]
-
オススメ記事
-
コンソールに表示されている時間の修正
センターコンソールの、画面に表示されている時間が少しずれてきたので修正します。 私のR60の場合、エンジンを始動すると、ラジオのチャンネル選択画面が表示されます。 その右角に、時間の表示があります。 MENUボタンを一回押すと、この画面になります。 MENUボタン横の、ダイヤルを右に回して、CO ...
難易度
2024年6月1日 17:43 Ji2gev37さん -
エンジンオイル交換(30,031km)
前回1年点検時にMINI TLC でオイル交換をしてから約7,000キロ。タイミング的には少々早かったが、オートバックスアプリでお買い得に交換することにした。 MINI TLC ではBMW 純正LL -19FE(0W-30) でしたが、今回はShell HELIX ULTRA EURO 5W-30 ...
難易度
2024年5月26日 22:17 tomo☆yuuさん -
ガラスコーティング施工w
梅雨を前に、フロントガラスのコーティングを施行します! まずはみんな大好きキイロビンでの、下地作りから! 塗り込み初めは、ばちばちに弾きますw 3、4往復くらい磨くと... こんな感じに液剤が馴染んで弾かなくなります。 水をかけて洗い流してやると、親水状態になり、水の膜が出来ます。 ここまで出来れ ...
難易度
2024年5月26日 16:36 Ji2gev37さん -
ワイパーブレードの交換
フロントワイパーの吹き残しが多くなってきたのでワイパーブレードをBOSCHの製品に交換します。 BOSCH AEROTWIN A314Sです。 ¥5,830 ヤフーショッピングで購入。 上と下が取り外した純正ワイパーブレード。 中央がBOSCH製ワイパーブレードです。 BOSCH製ワイパーブレード ...
難易度
2024年5月15日 15:42 みにくろくんさん -
コーディング(時間の自動補正)【忘備録】
久しぶりのコーディングです、SMART BIMMERを使って時間の自動補正ができるようにします https://amzn.to/3UHJ1Up でも、以前はコーディングしなくても普通にできてたような気もするんだけど、、、 なんかメニューの表示が変わっている、そういえばバージョンアップしてたような ...
難易度
2024年5月14日 14:08 る~ちゃさん -
エンジン警告灯の点灯の内容の確認
今週の火曜日にエンジン警告灯がつき、今日見てもらいました。 症状は特にでていなかったので、慌てずゆっくり確認してもらいました。 結果として、ラムダセンサー(キャタライザー後ろ)が異常で交換となりました。 来週1泊2日で交換予定です。 新車で納車後3か月弱走行距離1100キロでの症状でした。
難易度
2024年4月20日 20:50 あきですさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
