三菱 ブラボー

ユーザー評価: 3.36

三菱

ブラボー

ブラボーの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ブラボー

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • A33セフィーロフロントショック交換3

    次はリヤストラットを交換をします。 リヤシートを外してトランクのスルーパネル、アッパーマウント取り付け部のステーを外します。 アッパーマウント固定ナットとストラットの取り付けボルトをはずせばあっさり外れます。はずれたら交換するストラットをとりつけアッパーマウント固定ナット、ストラット固 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月4日 19:47 かずむーぶさん
  • A33セフィーロフロントショック交換2

    ブレーキの異音でもうひとつ症状がでたので見てみるとバックプレートがローターに当たっていて削れていました😱バックした時に金属音音がしたのはこれが原因です。 バックプレートは全体的にマイナスドライバーで当たらないように隙間を作って対処しました。 反対も同じようなっていたので同じ作業を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月4日 18:16 かずむーぶさん
  • A33セフィーロフロントショック交換1

    知り合いの車ですがちょっとした起伏で底突きするというので実際に乗ってみるとノーサス車に乗っている感じで安くあげるため中古で部品を頼み来たのでバイト先のリフトを借りて作業します。まずタイヤを外します。タイヤを外した次いでにブレーキも異音がするので点検します。 まずロアアームにウマをかましてストラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月4日 17:30 かずむーぶさん
  • L150sムーブ、ブレーキローター・パット交換

    パットが最近替えたけど早く減りローターも結構減っているので交換も頼まれました。 まずキャリパーを外して古いローターを外します。結構錆も出てるのでボルトを捩じ込んで外します。キャリパーを外す前にピストンも戻すと後が楽です。 ローターを外したら新品のローターをまずシンナーやブレーキクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月14日 14:50 かずむーぶさん
  • 120系マークX足回り車高調に変更作業2

    リヤはアッパーマウントがトランクの内張りを外さないと出来ないので内張りを外します。 リヤもアッパーマウントの所に減衰力を調整するモーターがあるのでフロントと同じようにします。 アッパーマウントに黒いモーターカバーが付いているので外してナットを緩めます。 リヤの純正ストラットは上半分は筒のよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月15日 02:33 かずむーぶさん
  • MC22sワゴンRフロントスプリング交換

    以前リヤスプリングを交換したワゴンRのフロントスプリングを交換します。 写真は交換前です。 交換前のスプリングです。白の自家塗装ではないのでスズキスポーツのが入っているのではと思います。 ABSハーネスやブレーキホースを固定しているプレートを外してフリーにします。 左のアッハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月5日 20:42 かずむーぶさん
  • タウンボックスフロントハブベアリング交換2

    新しいベアリングにシャフトを入れるため32ミリのボックスが丁度いい感じに当たるのでボックスを使いシャフトに叩き込んでいきます。 ボックスだけでは奥まで入らないのでベアリングから外れたインナーレースを足して更に奥まで叩き込んでいきます。 奥までベアリングが入ったらナックルに取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 03:19 かずむーぶさん
  • L152sロアボールジョイントブーツ&タイロッドエンドブーツ交換2

    嵌め込みを確認したらボールジョイントを取り付けてナットを締め付けます。締め付けを確認したらピンを取りつけます。 タイロッドエンドのナットには割りピンもつかないのでよく締め付けを確認します。 同じように左側も作業をします。 左右作業が終わったらもう一度確認してタイヤを付けて作業終了です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月11日 22:25 かずむーぶさん
  • 120系マークX足回り車高調に変更作業1

    バイト先のお客のマークXの足回りを車高調に替える作業をしました。納車の時にダウンサスを組んだ車で車高調に換えたくなったみたいです😅作業前の車高です。 今回取り付けるTOM'sの車高調です。 予算の関係で中古です。よく見るとABSセンサーハーネスを固定するステーがありません😓 取り付ける前に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月15日 02:13 かずむーぶさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)