三菱 ブラボー

ユーザー評価: 3.36

三菱

ブラボー

ブラボーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ブラボー

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • GK3フィットTVキット取り付け

    27年式のGK3フィットのナビに走行中にTVが見れるTVキットを取り付けます。 新しい型は初めてなのでサイトで探して見てみるとシフトパネルのベゼルを外してとありますが外さなくてもできます。 まずメーターベゼルを外します。。 次に吹き出し口のパネルを外します。 取り付けが固いので紙テー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月11日 22:52 かずむーぶさん
  • 現行シエンタ ナビ&フィリップダウンモニター取り付け2

    取り付けキットに入っている型紙を出して準備します。 基準となるリヤルームランプの部分を切り取ります。 取説を見ながら型紙を何ヵ所か画鋲で固定し端を紙テープを貼りセットします。 切り取る部分を印して型紙を取ります。 実際は左側に純正フィリップダウン用のハーネスがあるのですが分からないので天張 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月9日 22:48 かずむーぶさん
  • ナビ取付け

    今まで3台で使いまわしていた迷わんですが、他のナビを買ったのでこれはロマンスカーに据付します。 とはいえ、吸盤ステーで窓に固定は変わらずで、配線を綺麗にしまっただけですが。 電源はフューズボックスから取る二股ソケットを足元に隠してあるので、そこからとりました。 この電源は隠して取れるので便利ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月4日 23:25 ぷりゃさん
  • L152にナビ取り付け&ETC取り付け1

    取り付け予定のナビが届いたので取り付けをします。 まずメーターパネルを取り外します。取り付けは嵌め込みとメーター上部にネジのメクラがありますがネジで止まっているのではなくピン兼用のメクラになっています。 パネルを外したら純正のデッキを外します。 ナビのメーカーサイトを何件か取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月4日 03:20 かずむーぶさん
  • サンバーバン ナビ&バックカメラ+ETC取り付け1

    知り合いの子が仕事用にサンバーバンを買いラジオしか無く音楽を聴けるようにしたいというのでとりあえず車を見に行くと年式が新しく現車を見てみるとサンバーはサンバーでもダイハツの330系ハイゼットのOEMねサンバーバンでラジオを見るとスピーカー内蔵のラジオでした😅 まずユニット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月10日 21:25 かずむーぶさん
  • プリウスαバックカメラ取り付け&TVキット取り付け1

    バイト先の車が売れたのですがバックカメラとTVキットが付いていない為取り付けます。 まずゲートのパネルをはずしていきます。 順番に真上、左右、下と外していきます。 ゲートのパネルを外したらエンプレムが付いたパネルを外します。 ナットを4つ外してパネルをパネル外しでこじると外れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月2日 19:12 かずむーぶさん
  • 現行ヴィッツハイブリッドTVキット取り付け

    新古車を納めたバイト先のお客の車ですがナビが付いているのですが走行中にTVやDVDが見れないので走行中見られるようにしてほしいとのことなのでTVキットを取り付けます。まずメーターベゼルを外します。今の車のパネル類は嵌め込みになってきているので手間はかからないです。 次にセンターパネルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月1日 00:24 かずむーぶさん
  • L152にナビ取り付け&ETC取り付け2

    ETCとUSB接続コードは穴をあけた所から出してETCも小物入れにセットします。 USB接続コードで充電器のコードを付ければ充電も出来るしBluetoothも付いているのでスマホの音楽も飛ばせてマイクが付いていればハンズフリーにも出来るし今のというか最近のナビはいいですね。 L150、1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月8日 02:10 かずむーぶさん
  • 現行シエンタ ナビ&フィリップダウンモニター取り付け3

    次にナビに各配線を繋いでいきナビを取り付けフィニッシュパネルを取り付けます。 地デシ設定等をして各作動を確認します。 フィリップダウンモニターのリモコンに電池を入れて映像が映るか確認します。 これでナビ本体、フィリップダウンモニターの取り付けは完成です。 次にバックカメラに取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月9日 22:55 かずむーぶさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)