三菱 キャンター

ユーザー評価: 3.89

三菱

キャンター

キャンターの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - キャンター

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • FBA00 ブルーテックキャンター燃料ポンプハーネス 固定ブラケット取付

    ブルーテックキャンターの燃料ポンプが故障しやすいらしいとのことで、調べていたら、 「中央自動車工業」さんが見つかり、詳しく解説されていたので、参考にさせていただき部品を購入取付しました。 現状はFBA00ブルーテックキャンターは対策ブラケットは取付されていませんでした。 三菱ふそうトラック・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月15日 16:42 リセット^^さん
  • 丸山モリブデン

    ずっと気になっていたガソリン添加剤 丸山モリブデンさんのダンプとミラに入れてみました。 ドロっとした液体、モリブデンなんでしょうね。 だいじかコレ!って思いましたが凄く良いらしいの。 ダンプに関してはエンジン音凄く静かになった。 燃費も計算してないけど減りが遅い感じ ミラジーノに関しては最近ほと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月13日 12:30 おーりんさん
  • 今度わ4キャンのキャップ失くして…

    ちょうどこの頃 毎日現場通ってたんで 1/2位入れて走ってた~ 雨の日も風の日も…(笑) 数日後に長野まで行く用があったので なんとかしなきゃ~と。 まともに買うのわ おしいいんで・・・ (汗”””) 代用代用! 探す… 合うのなんかあるはづ なっしんぐぅ! そこで… 無理くり~  ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月30日 00:04 shinnnnさん
  • 吸気系省燃費グッズ(モニター品)取付

    エアクリBOXです。ディーゼルなので、四角ではなくて円柱形です。 蓋を取ったところです。フィルターが見えます。 フィルターを外しました。養生テープで貼っているのは、「セラモパワー」です。見えないところに、あと4枚貼ってあります。 モニター品を、画像のように貼りました。等間隔に8枚貼っています。 ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月23日 06:45 虎ノ助さん
  • 燃料タンクと、タンクからキャビンまでの配管全てに、パウダー燃料系

    水性シリコン系塗料(黒)に、パウダーを体積比40%で調合しました。 画像は、燃料タンクを真下から撮っています。施工直後の画像ではないので、こぼれた軽油の跡も写ってますね(笑) 毎日のようにこぼされるので、もったいないです(怒) タンクは、底しか塗っていません。 白い部分のように、配管にも塗って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月3日 17:40 虎ノ助さん
  • 燃料フィルター交換

    距離 74826キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月30日 13:53 エスティマにゃん太郎さん
  • 燃料ポンプ交換

    前日、農作業から帰ってきて普通にエンジン停止。 ところが翌日はかからない。 セルは回っている。 仕事車なので動かないのはまずいと修理屋を呼ぶ。 最初は余熱ヒーターを疑ってた様だが、結局こいつが怪しい。 ポンピングしても燃料が来ない。 調べてる暇も無いので、即部品発注。 部品来ました。 1. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月21日 06:25 HIRO@Super7さん
  • 最強寒波で・・・(>.<)

    最強寒波の朝の始動。難なく起動したのにすぐに停止してしまい(>.<) 凍結で燃料が続かないと判断しました。 三日ほど暖気になるのを待ってタンク側から圧を掛けてフィルター側に氷の粒を排出することに成功!(^-^; あとはエアー抜きして無事に起動!(^^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月11日 21:40 macocinさん
  • インジェクター付近にDIチップ

    DIチップに銅グリースを塗って貼ります。4気筒なので、4ヵ所です。 アルミテープで保護し、結束バンドで固定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月9日 15:45 虎ノ助さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)