三菱 シャリオグランディス

ユーザー評価: 3.46

三菱

シャリオグランディス

シャリオグランディスの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シャリオグランディス

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • タイヤ交換 HIFLY Win-turi 212 ODO_196,434km

    前回交換から31,567km走行 AUTOWAYで購入した、 HIFLY Win-turi 212 205/65R15 94H スタッドレスを 今回もリユースショップ くるともで取付してもらいました。 今年も、猫がお出迎え♪ 31,567km走行した ZEETEX WP1000 フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月25日 20:37 雛菊さん
  • タイヤ交換 ZEETEX WP1000 ODO_164,867km

    前回交換から36,352km走行 AUTOWAYで購入した、 ZEETEX WP1000 205/65R15 94Hスタッドレスを リユースショップ くるともで取付してもらいました。 今年はカウンターの上で、猫がお出迎え♪ タイヤ交換費 (消費税、バランス料4本込み)4本3000円 廃タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月28日 20:58 雛菊さん
  • タイヤ交換 ZEETEX WP1000 ODO_128,515km

    AUTOWAYで購入した、 ZEETEX WP1000 205/65R15 94Hスタッドレスを リユースショップ くるともで取付してもらいました。 タイヤ交換費 (消費税、バランス料4本込み)4本3000円 廃タイヤ処分費1本250円×4本=1000円 ゴムバルブ交換(タイヤ交換時250円/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月13日 23:25 雛菊さん
  • 2017夏タイヤに交換

    自宅でジャッキアップするのは大変なので 会社に乗って行ってリフトアップします。 電動インパクトレンチを使って楽して スタッドレスタイヤを外しました。 夏タイヤ用のナットは軽量タイプを 使っているのでインパクトは使わずに 十字レンチで取り付けていきます。 リフトに乗っている状態でエアー圧も 調整しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月1日 22:35 カプリコン11さん
  • スタッドレスに交換

    スタッドレスに交換しました。 交換、完了しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月30日 22:59 カプリコン11さん
  • ようやく夏タイヤに交換

    GW前になりましたが、 ようやく夏タイヤに交換しました。 画像は交換後のものです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月27日 10:46 カプリコン11さん
  • スタッドレスタイヤ取付

    スタッドレスに交換する為、まずはフロントをジャッキアップ 続いて、リアをジャッキアップ。 完成です。 使い回し画像ですが、スタッドレス仕様です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月1日 21:33 カプリコン11さん
  • ずいぶん前だけど、夏用タイヤへ変更

    3月だったかな~。タイヤを夏用タイヤへ変更しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月30日 11:04 ☆hirorin☆さん
  • アルミホイール交換(SSR)

    訳あってアルミホイールを交換することになりました。 こんな感じに梱包されて入ってます。 出してカバーを外すとこんな感じです。 リフトに載せてホイールを外します。 タイヤは再使用するので抜き取ります。 タイヤを新しいアルミホイールに組み込みます。 完成です。 以前のOZと殆ど変り無い?SSRです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月27日 00:20 カプリコン11さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)