三菱 コルト

ユーザー評価: 4.2

三菱

コルト

コルトの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - コルト

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • VR足化計画

    やったよ~~~!! おっさんやったよ~~~!!(足回り交換w) 最初の作業はワイパー関連の部品の撤去です。 ガツガツ外してストラットのアッパー側のネジが回せるようにします。 手順は ワイパーのアーム外して→ゴムのモール外して→黒い樹脂パール外して→ワイパーのユニット外して→その下の鉄板パーツ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年11月3日 07:57 さまようよろいさん
  • ダンパー交換

    最初はリアから 上と下のネジを外して交換すればOK www リア アッパー部分 このネジを外します。 外れました あとは下のネジを一本外せば取れます。 フロントは超大変です。 ワイパー周りと上部カバーを外して、アッパー部分までアクセスできるようにします。 自分一人では無理・・・ スプリングコンプレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月13日 21:55 smv@7bさん
  • 左ストラット交換

     ワイパーを外してカバーを取ると、ワイパーモーターが出て来ます、 初めて見たけど、泥と錆がすごいです、ボルト3本で止まってます、ボルトを取ってから手前に持って来てコネクターを外します。 鉄板を取ります、7本のボルトで止まってます、あれ8本だったかな? 錆びてる所をエナメルスプレーで塗装しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月13日 02:32 YASUGRAやすべえさん
  • オーリンズ車高調取り付け

    ODO:2900km 待望のコルト用)オーリンズ車高調を取り付けました。 プロショップのリフトをお借りして作業。 接地した瞬間、低さに思わず顔がニヤリ。 試運転して更にニヤリ。 まだ暫定仕様なので前後の車高が合ってません。 今後は車高、スプリングやストロークの変更など微調整をしながら「超1. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年8月12日 09:48 こみわたさん
  • サス交換作業

    作業風景です!! ワイパーまわりを外し・・ ウマを使って前後車体上げました。 タイヤも外しておきます 下2本、上3本で止まっているので外します。 ブレーキ周りの線も外します。 外れたショックとサスを外す作業が大変で・・ 命がけ(゚Д゚) でん氏&pochikichiが交代しながら作業をし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月15日 14:54 YUU@nvc.さん
  • ローダウンスプリング取り付け

    ローダウンスプリングを取り付けます。 錆があるので塗装を錆がとまる所まで剥離させて塗装で補修します。 リアはアブソーバーのボルトを外します。 そしてボディをジャッキアップするとスプリングが外せます。 フロントは少し厄介です; ストラットタワーが見えないので色々外します。 まず樹脂パーツを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月16日 22:01 よこスケさん
  • サス交換 フロント

    今回の作業は、準備不足で現場で困った感じでした。 新たに購入したスプリングコンプレッサー 安物ですが、爪の部分が鋳物で出来ています。素材感覚もいわゆるネズミ鋳鉄って感じです。 金属加工品と違って反り返る事はないでしょう。 壊れる時は、割れる時なのでもっと危険ですが・・・ まずワイパーをはずします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月5日 12:21 半熟コルト@Z23Aさん
  • サスペンション交換

    車高調「CUSCO ZERO-1」 中古ですが程度の良さそうな物を 入手しました (画像はF用・R用それぞれ片側分) フロント側交換です 取付準備が厄介です ここまで外さないとストラットの ボルトを外せません ①ワイパーアーム②フロントデッキ ③ワイパーモーターASSY ④カウルトップ(雨樋)の順 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月30日 22:46 ぷぅこさん
  • フロント タイロットエンド&ナックル交換

    66000km走行でサビサビのわりには、さくさくバラバラになりましたねぇ!ここまでは20分くらいでした。 バックプレートもボロボロなので、中古ナックルに交換しちゃいます! が!スプラインが抜けないんです 大ハンマーで、打ち砕いても駄目でした。 でっかいプーラーが必要だなぁ どぉ~ん!これはでかい! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月5日 21:05 THUNDERBIRDSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)