三菱 コルト

ユーザー評価: 4.2

三菱

コルトラリーアート

コルトの車買取相場を調べる

整備手帳 - コルト [ ラリーアート ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • CVT.ATF交換とエンジンオイル交換

    ピットイン CVT.ATFオイル抜き出し中❗️ このオイル、エンジン載せ変えからの7年《8万㎞》経過してますが、CVTクーラーが《油温40~50℃》効いているので焼けもなくさほど汚れていません‼️ ついでに、エンジンオイルも交換中 持ち込み カストロオイル10w30 4リッター注入 交換ステッカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月19日 21:16 エクロス・Tosa 改(旧コ ...さん
  • ヘッドライトの黄ばみ

    2年前黄ばみ出して一年以上放置した以前施工から、 3年経ちのひどくなったヘッドライト😭 水ヤスリを使い分け研磨して、黄ばみ除去 ヤスリがけすると、かなり黄色い汁が流れてきます 白くなるまでひたすら磨きます。 ヤスリがけして表面ツルツル 見た目は真っ白 今回はウレタンクリアを塗装 スプレー吹き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年7月16日 13:43 エクロス・Tosa 改(旧コ ...さん
  • Evowingを

    エボリューションwing完成 エボ10wingを譲り受けました 分解 頑丈に造られ、骨組みまであります。 骨組みでの仮合わせ 最終調整中 wing両脇付け根に、段ボールでカバー作り カバーにFRP貼り乾燥、その後塗装 取り付け‼️完成 バッチリEvo化して空力も程よいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月20日 09:24 エクロス・Tosa 改(旧コ ...さん
  • \\\ヘッドライト交換&etc\\\

    前オーナーからの引き継ぎ・・・嬉しい限り 多分、ここまで手を込んだ2灯化は珍しいかと。因みに色合い揃えたい方は2つセットで揃えることをお薦めします。 (五mm鍋ネジ必要になります。) 全体的にはこんな感じ。 そして、バンパー脱着。ある意味着地w しかし、元型の歪み具合がわかるバンパーだと言うの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 17:14 まー氏。@ぺた×2さん
  • オイル交換※備忘録

    ODO107422 交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 19:01 @いーけーさん
  • ローター交換

    ローターが錆びてる。 錆びたのはしょうがないけど、ハブ近辺がポロッと崩れ落ちた。 流石に精神衛生上悪いので交換へ。 ローターはエボ4用。 4穴化をしないと勿論入らないので、某工房の方に無理クリお願いをし穴あけして頂く。 旧ローターと新ローター比較。 やっぱり新しい物はいいです。 某工房の方に取付て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 16:08 @いーけーさん
  • 本革カバー

    本革ハンドルカバー購入 早いもので4年前交換した本革カバー ですが 表面が擦れて劣化来たので交換 ハンドルカバー外して、被せ変えて編み込み開始 編み編み けっこう今回はスムーズ 編み込み、一時間やり完成 綺麗に編めましたヾ(≧∀≦*)ノ〃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月26日 21:19 エクロス・Tosa 改(旧コ ...さん
  • バンパープレート装着

    届いたプレートを艶消しブラックで塗装 アルミ網も同様艶消しブラックで塗装 付属て付いていたロックナットが鉄製だったので、ステンレス製に変える。 バンパー外し。 これが面倒。 ナンバープレートが邪魔で外し難い。 初めてバンパー外しだけど作業性が悪いクルマだなーと思う。 ひたすらゴリゴリ穴あけ。 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月23日 16:20 @いーけーさん
  • ナンバープレート移動

    ナンバープレート移動しようと部材を何となく集める 純正で取付ける場所は梨地の厚めのプラ板を用意。 適当なサイズにカット&穴空け。 ネジ類は黒色に。 寒くてバンパーを外したくないと言う理由から、今回はラバーナットを用意。ドリルで穴空けしたけど穴が小さくグリグリして無理矢理最適サイズに。 暖かくなった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月9日 12:00 @いーけーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)