以前、ストリームに乗ってまして、ATのマニュアルモードにすると、レッドゾーンに入っても勝手にシフトアップしなくて、ドライバーの任意で変速でき楽しかったです。VRは、勝手にシフトアップしてしまいますか?するようなら、MTにしようかと思います。教えてください。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- コルト
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
VRのCVTについて教えてください - コルト
VRのCVTについて教えてください
今日楽 [質問者]
2008/01/11 15:00
過去ログへの回答はできません。
-
-
-
-
-
VRのCVTは、6000rpmでREVリミットが働きますので、レッドゾーンに入れることはできません。
CVTの最大のメリットは、アクセル開度によって回転が決まり、その回転を維持しつつCVTの変速比がアナログ的に変化していく点で、結果、美味しいパワー領域をきっちり維持して使えることです。
これによって、結構MTについていける走りになっていると思います。
CVTをMTモードを使って加速してしまうと、せっかくの上記機能がスポイルされ、CVTの変速ロスが前面に出てしまい、かなり遅くなってしまいます。
MTモードは減速時のエンブレと、減速後の加速時に高回転に維持したいときに使うと良いです。
もちろん加速時は、DかSレンジです。
MTのような体感的な華やかさはないですが、なかなかどうして、そつなく速く走れますよ。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
