三菱 コルト

ユーザー評価: 4.2

三菱

コルト

コルトの車買取相場を調べる

コルトのクラクションについて - コルト

 
イイね!  
コルト・コング

コルトのクラクションについて

コルト・コング [質問者] 2008/06/21 10:26

実際どうでもいいようで、使ってみると気になるコルトの
「クラクション」なんですが。
相手へのお礼や威嚇などで鳴らしてみると恥ずかしい・・・。
「プヘー」って原付みたいなショボい音。
みなさんは気になりませんか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:72835 2005/01/14 12:25

    初めて書き込みします。
    今、コルトラリーアートの購入を検討中ですが、買ったらホーンは交換する予定です。
    で、質問なのですが、純正ホーンは、簡単に取外しができそうな位置にあるのか気になっています。今乗っているランサー(CK2A)は、バンパーの裏に純正ホーンがあって、DIYではなかなか大変だったので....

  • コメントID:72834 2005/01/13 16:00

    以前、980円のホーンを購入し取り付けたところ、純正より格段に良い音になりました。
    しかし、昨日鳴らす機会があり変な音だなと思ったところ、次から鳴らなくなってしまいました。
    どうやら開口部を下に向けるように指示されていたのですが、横に向けて装着したので水分が中に入り壊れてしまったようです。
    音質は気に入っていたのでとても残念です。次回はやまさんが装着したラリーストラーダを装着します。

  • コメントID:72833 2005/01/10 18:52

    私もBOSCH のラリーストラーダに交換しました。
    フロントに2コ並べて取り付け。安くて格好いい音に
    なるんだったら2年も我慢しなきゃよかった。
    ドイツ車のような感じがしてとてもうれしい!
    でも鳴らす機会って結構ない。

  • コメントID:72832 2005/01/03 02:59

    あぎぃ~さん>遅くなりましたが、取り付け位置の件、NEWコルトには当てはまらなかったようで失礼いたしましたm(__)m。取り付け位置変更もするようで、結果報告期待します♪

    こるこるさん>おそらくホーン本体へつなぐ配線のことですよね?社外品によってはさらにマイナス側の配線が必要になるときもあります。ホーンの種類によっても色々あるので(リレーや専用線を引いたりとか)、よく確認した方が良いと思います。
    色々ホーンを出しているミツバのサイトに配線の見分け方など資料がありましたのでこれを参考にすると判りやすいと思います。
    http://www.mitsuba.co.jp/car/tekiou.html
    上記ページの左側「各種商品情報」の「ホーン」の選択肢から見れます。

  • コメントID:72831 2004/12/30 02:43

    まちがってました。ラリーアートのグリルでした。で、12/16に注文したのにまだ届きません。三菱本社に問い合わせたら注文多すぎて生産がおっつかないそうです。(ホントかなぁ?)現在ボッシュのラリーストラーダ付けてます。
    音量がいまいちなんで、今日ベルビック?のハイパードリームってのを買ってきました。(\1000)(やすぅ、失敗やっても1000円やん!)、リレーハーネス噛ましてます。合計4個になるんです。明日付けます。ちなみにNEWコルト。

  • コメントID:72830 2004/12/29 14:20

    この前初めてクラクションをならしてみてびっくり!!
    あまりにかっこ悪いんで変えようと思ってます。

    色々な種類の配線があるみたいですが、「ホーンひとつで配線一本」というのでいいのですよね?
    ホーンをいじったこと無いので。

    説明をみると簡単そうなのでチャレンジしてみます。

  • コメントID:72829 2004/12/17 01:30

    この20日にラリーストラーダのグリルに付け替えるし、デーラーおまかせにしないで立ち会うつもりよ、フロントバンパーおろしてしまうからその時メカ屋と空きスペース探してホーンの位置変更するつもりなん。結果報告しますぅ~。

  • コメントID:72828 2004/12/14 21:33

    女房が運転中に、近所の中学生が道路を占領して話し込んでいたので、クラクションを鳴らしたら「ぷへー」。
    逆に「なんでー」と馬鹿にされたそうです。
    早速、980円のホーンを買ってきて取り付けたところ、これが良いんです。
    うっとりするくらいの音色(笑)
    純正品はいったいいくらなの?

  • コメントID:72827 2004/12/12 22:54

    そうなのですか、グリルのデザイン変わったからですかね?
    バンパーとラジエターの隙間が無いのと使えそうなネジが
    無いのが痛いですよね。俺もやっと強度と水の掛からない
    とこ探して付けたのでそこが駄目だと他を探すの大変そう
    ですね。

  • コメントID:72826 2004/12/12 22:34

    NEWコルトはボンネットロックの下にはつかねぇ~。

前へ123456次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)