愛車紹介 - コルディア
愛車一覧
-
とむきゃったーず
1600のキャブターボ。 4速ミッションでパワーとエコノミーを切り換えるレバーがある4×2のシフトだった。 この車も余り早かったイメージが無い。 記憶にあるのは、夏場エンジンが掛かり難かったのと、ターボが逝って白煙吐いた事ぐらい。
-
黙聴
実家で眠ってます。 最終モデルか マイナーチェンジ後の コルディアです。
-
kodokuno
昭和57年式、G32B型エンジン、1600cc、4気筒、グレードはXP GSR S、3HB、福変速機付き4MTで前進8段、後進2段。 ボンネット部が長くてFRっぽいがFF車。ボンネットは後ろ開きの変な車、当時斬新なデジタルメーターでしたが見難かった。 レストア時、三菱の部品供給の悪さに泣いた一台。
- 型式
- E-A212A
-
まっつんR
初めての愛車です。
-
ザんスカーる
初めて自分で買った車です。 SOHC1800ccターボ(G62B-T)のパートタイム4WD、グレードはGSR。 オイル管理を怠り、廃車にしてしまいました。 G62B-Tは、4G63と並んでマイベストエンジンでした。
- 型式
- E-A213G
-
すずよし
一番最初に買った車です。購入当初は、ドアミラーでは無く、フェンダーミラーでした。 ターボ車なんですが、キャブレターの混合気を加給するという凄いシステムでした。
-
D27A
レストアしようとして出来なかったシリーズ。コルディア1800ターボ。学生時代の思い出にかられ地元で入手。腐敗が激しく再生を断念。合掌・・・
-
ユウカとエミのパパ
免許を取得しはじめて(公式に)所有した車です。 高校時代、三菱でカタログを貰いスタイリングにあこがれていた車で、 北海道在住時に中古を100万円で購入、大学生時代の1年夏~4年の 夏まで走り回り、北海道は5周以上しているのでは・・・ 最後の1年は、故障によりスーパーシフトのLOWに固定され燃費も悪 ...
- 型式
- A213G
-
touch666
この車、わかるかな?わかんねぇだろ~なぁ~ by松鶴家千とせ ってこの言葉もわかんないっ? スーパーシフトだぞ!!ってこれも知らない?あっそう… コルディアのディアはディアマンテのディアとおんなじだぞ!! ってこんなコネタどうでもいい?… 失礼しましたm(__)m
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 トライトン 純正9型ディスプレイ TV 全周囲カメラ BSM(大阪府)
526.9万円(税込)
-
ルノー カングー 衝突軽減B BSM Bカメラ 前後ドラレコ ETC(京都府)
339.8万円(税込)
-
ホンダ ドマーニ シビックフェイス(北海道)
84.0万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
