三菱 デボネア

ユーザー評価: 3.77

三菱

デボネア

デボネアの車買取相場を調べる

MMCSモニター探しています - デボネア

 
イイね!  
よっち

MMCSモニター探しています

よっち [質問者] 2007/02/16 00:46

’94型 S27A所有の者ですが、モニターが映らなくなりました。タッチセンサーは効いています。
どなたか稼動品で不要になったモノをお持ちの方はいらっしゃいませんか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • おかもり コメントID:970268 2006/12/02 23:11

    CDパーツリストによるとMICS対応車用と非対応車用の2種類だそうです。開けるキーレスエントリーによって座席位置やミラー位置などを調節するシステムの事です。

    2種類部品の確かな違いは確認できませんが整備解説書のイラストを見る限りはそういうことらしいですね。

    二極のコネクタは熱線プリント装着車の場合に通電があるそうで、もう一つの7極コネクタが上下左右や電動可倒の信号コネクタらしいです。

    で、MICS対応車用はおそらく3つ目のコネクタでコントロールするようですね。
    今の段階で見てきた感じではグレードによるコネクタ形状の違いはなさそうですね。よっぽど安ければ3又コネクタのでも試してみよかとか思ってしまいそうです。

    余裕があれば愛車紹介のフォトギャラリーに整備解説書の該当部分乗せておきます。期待せずにお待ち下さい。(^-^;

  • コメントID:970267 2006/12/02 17:33

    もちろん現物確認してもらっています。

    二種類とはどんな違いですか?
    今日確認してみると2つのカプラーで結線しているようですが、ヤフオクのモノは3つのカプラーがついているようです。その違いですかね?
    あとルームミラーの調整ができなくなっていました。
    電気系統の制御コンピューターは交換して、その直後は動いていたのですが…。

  • おかもり コメントID:970266 2006/12/02 16:48

    もちろん専門家ではないんで、確実なことは言えませんが、文書内容を見る限りは私も不動のミラーのみの交換で良いような気はします。
    そのディーラーは現物を一応点検して両方の交換といったのでしょうか?疑わしいようなら一応別販社(担当地域の違うディーラー)に再度どのくらいかかりそうかみてもらった方が良いとは思います。
    スイッチ部ではもちろん両ミラー連動で信号はいっているでしょうが、(整備解説書を少し参考にすると)ミラーの直近にあるコネクタ部で作動点検して動かないならあきらかに片方だけの問題と思います。

    ネット越しに手っ取り早い方法をいうのであれば上記の通り、店を変えてみて同じ事を言うかじゃないかと思います。

    あと、もし、片方だけ替えるならドアミラーの場合、大きく二種類ほどあるようなので注意が必要です。

  • コメントID:970265 2006/12/02 11:46

    そうですか、私も素人ながら自分でできる範囲でいじっています。
    さっそく一つ…左のサイドミラーが格納できません。ディーラーの話では左右で連動しているので両方のモーターを交換しなければいけないとのことですが、ホントですか?
    ヤフオクでミラーユニットが出ていますが、左のみアッセンブル交換するのではダメですかね?

  • おかもり コメントID:970264 2006/12/01 21:03

    全然自工とは関係ないです。車業界とも。(笑)

    でも、自分の乗っているのには自分なりにこる性分なので、整備解説書とか買ったりで価格とかはCDパーツリストとかである程度はわかるのですー。
    私ごときでよろしければいくらでもどうぞ。
    参考までに私のデボネアはおかもりをクリックするとでます。

    何にしてもどれだけこるかはほんとお財布と相談ですね…。

    個人的にはできればマルチの中古入れ直すより、はずしてノーマルにして社外ナビ搭載の方が良いと思います。ただ、私も実験中なのでそういった成功事例がでてからじゃないとできませんが…。

  • コメントID:970263 2006/12/01 11:57

    ありがとうございます。
    おかもりさんは自工の関係者ですか?(笑)
    MAX COOLの位置だけは覚えてタッチ!夏はソレで凌ぎました。
    ん~ これ以上金をかけるのもどうかと思うし、かといって直したいところはたくさんあるし…って感じです。
    ちょいといろいろと相談にのっていただけますか?(^-^)/

  • おかもり コメントID:970262 2006/12/01 08:18

    あー。もう部品ないんですかー。デボネアの他に2車種同じのを使ってると思われるのに…。
    エアコンの細かい操作とかできないんですか。
    でもディーラーではあっても部品代でそれくらいだから年数たって10万越えは確実ですよ。多分…。
    部品取り車からさがさないとしょうがないかも。
    でも、色々部品取り車さがした経験からしてあの部分って結構ふっかけられるかも。

    我慢できるなら気長にヤフオクでさがすしかないかもデス。
    それか12000円の冒険(T-T)

  • コメントID:970261 2006/11/30 23:08

    はい、映りません。ディーラーに修理見積もりを出してもらったら、部品が無く修理不能と言われました。

  • おかもり コメントID:970260 2006/11/30 20:00

    そうなんですかー。再度出品があったらそうでしょうね。値段的には微妙ですねー。定価は98000円くらいですが、機能的にはないに等しいですからねー。
    完全に映らないんですか?

  • コメントID:970259 2006/11/30 11:24

    じつはそれ入札しました、が締め切りと同時に誰かに持っていかれました(;_;)どうも出品者の意図としか思えません。
    動作未確認で希望12000円って高くありません?

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)