三菱 デリカミニ

ユーザー評価: 4.62

三菱

デリカミニ

デリカミニの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - デリカミニ

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • JAOS マッドガードIII 汎用タイプ Sサイズ

    専用品がなかなか発売されないので痺れを切らし作っちゃおうとおもいます🛠️ ステーやらネジ、ピン類を揃えて 型取りはクリアファイルを利用 リアバンパー裏はスカスカで少し悩みましたがもともと空いてる穴を利用すればなんとかなりそう 20センチのステーとL型ステーを追加 強度も大丈夫そう 仮止めして型取 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2024年3月1日 19:38 ちはさんさん
  • ジャッキアップポイント覚書

    リアは、⒉駆と4駆とでは位置が異なる。 三菱のディーラーさん、対応が親身でありがたい。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年11月5日 12:14 blues juniorsさん
  • マットガード(フロント)

    フロントも後ろと同じ汎用のSサイズです。 クリアファイルで型取り 後ろより簡単かと思ってましたがこちらもなかなか😓 複雑ですw 熱成形も必須 これやらないと上手く収まりません。 既存の穴位置だけでしっかり留まってくれます😄 いらないかな〜🤔と思ってたんですが タイヤとのクリアランスがギリギリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年3月2日 13:34 ちはさんさん
  • デリカミニ マッドフラップ自作

    マッドフラップが、やっとできました。 材料  フロント   ジムニー用社外品よりアルミ   プレートのみ2枚使用。   D:5用社外品よりリヤパーツを   カットして使用。  リヤ   D:5用社外品よりアルミプレート   2枚使用。   余ってたEVAシートを使用。 材料費は、15,000円程で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年10月7日 14:22 green@D:5さん
  • TE37Sonic(5.5J Inset45mm)の装着具合の確認

    手持ちのTE37Sonicの装着具合の確認をしてみました。 タイヤサイズは、前車の165/55R15ですので、FF車サイズです。 フロント側もフェンダー内に収まっています。 リヤ側もフェンダー内に収まっていますし、スライドドアにも問題はありませんでした。 発注しているホイールはまだ来ないので、この ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月7日 10:03 nanbu3さん
  • 左側ストラット上部カバーの装着

    右側にあるのに左側には無いのがやっぱり気に入らないので購入 確認しづらいけどストラットの上部のカバーです。そのうちどこかに飛んでいってしまうかもしれませんwww

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月5日 00:03 J(ジェイ)さん
  • スタッドレスタイヤへの交換

    リアジャッキポイント フロントジャッキポイント ダンロップ WINTER MAXX 02(23年23週製造) タイヤ交換専門店にて装着

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月28日 07:24 keisminiさん
  • やっぱりこの感じが良いよね♪

    やっぱりオフロード感がもっと欲しいので・・・。 納車前に注文して準備していました。 私は65をチョイス!! レイズ製 チームデイトナ FDX-K トーヨー OPEN COUNTRY(オープンカントリー) R/T (ホワイトレター) 165/65R15 81Q ホワイトレター (M+S) ここで大 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月19日 19:09 ☆みやっち☆さん
  • スタッドレスからサマータイヤへ交換

    ようやくサマータイヤ(純正タイヤ+ホイール)に戻す時期になりました。 つい最近まで北海道の雪山や八甲田山の雪の回廊など走行していたので(汗 デリカミニ納車直後からスタッドレスを装着していたので 実に初年から8000キロ以上も使うことになりました(笑 タイヤ交換についてはパーツレビューにもあるエマ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月26日 23:00 Alan Smitheeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)