調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - デリカミニ
注目のワード
-
ワークライトの配線やり直し
ボンネットダンパー付けたらワークライトの配線が邪魔になったので引き直し。 開けたらダンパーとボディーの間に挟まるんでダンパーの根本の下にまわします。 ついでに、お安いライトには付いてなかったカプラーを付けます。 防水仕様です🌧️ こんな感じ。 なにかしらでライト外す時もこれでササっと外せて良 ...
難易度
2024年12月17日 12:47 heiへいさんさん -
パワスロのモード設定
昨日遠方まで走ってみてモード選択を少し変更。 スポーツモード5以上はアクセルの踏み加減がデリケートになるので(ブーストもボンっとかかっちゃうんで)ブースト圧も少し上がってるみたいなんでボンってかかると諸々怖い😱 メモリーからスポーツ6は外しました。 スポーツ8はスクランブル的に使おうと思い残 ...
難易度
2024年9月6日 10:13 heiへいさんさん -
サイドミラーウインカー(手直し)
端っこの造りがイマイチ。 でまた、端っこの3連LEDだけ光り方が違うんで隠してしまおうと思います。 灰色い所はスポンジか両面テープなんかな??見た目あまり良くないしLEDにもかかってます。 黒く滲んでるのは追加したコーキング。 ピアノブラックのラッピングシートを貼って隠しました。 良い感じに隠せ ...
難易度
2024年6月14日 12:24 heiへいさんさん -
ウインカーLEDの光量UP
ハイフラが治って次の課題 ディミングハーネスを付けると暗くなります。 写真の左側が付けてない状態 右側が付けてる状態 ハーネスを付けると電球より少し暗いぐらいになってしまいます。 暗いといっても車検的には問題ないと思いますが。せっかくならもうちょいハッキリわかるようにしたい😅 そこで写真 ...
難易度
2024年6月5日 20:10 heiへいさんさん -
ハイフラ防止の抵抗追加
ショップさんから抵抗が届きました。 ネットとかでも激安で売ってたりしますが、高熱になりますし怖いんで😅 現在付いてる物と同じ抵抗をショップさんに送ってもらいました。 一応、増設用にあらかじめ分岐してたんですが… 流石というか、ほんとキチッとしてる! ちゃんと分岐用にカプラーを加工してくれてました ...
難易度
2024年6月5日 13:04 heiへいさんさん -
ルームランプの配線探し
今後、付けるかもしれないウェルカムランプのための配線探し。 ルームランプのカプラーの白と茶色っぽいのがそれなんですがココから新たに配線していくのは面倒くさい。 ルーフ辺りの配線は助手席側Aピラーの根本にあるカプラーに集まってます。 この中にあるはず。 テスターで探します。 コレみたいです。 下の ...
難易度
2024年6月4日 15:20 heiへいさんさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカミニ 届出済未使用車 衝突軽減B 全周囲カメラ(京都府)
186.9万円(税込)
-
ロータス エスプリ (千葉県)
338.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
139.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
PVランキング
-
257 PV
-
219 PV
-
176 PV
-
152 PV
-
140 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
