三菱 デリカスペースギア

ユーザー評価: 3.63

三菱

デリカスペースギア

デリカスペースギアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - デリカスペースギア

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • クーリングファン交換

    いつの間にかヤフオクでポチってたファンが落ちてたので交換。 サクッと交換。 ¥4275で修理出来るとは思ってなかったからラッキー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月6日 17:49 323モーターさん
  • エアコン関連メンテ

    コンプレッサーから異音が出てきたので 点検するとマグネットクラッチ部外側にがたつきがあったので ばらしてみると・・ スプライン部が磨耗して錆びてる・・・ 部品取りから部品を外し、確認してみると結構減っているようだ・・・ スプライン部 部品取りの方が状態が良いのでとりあえず装着。 同時にクラッチのク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月18日 21:46 umitarouさん
  • ラジエーターサブタンク

    最近、ク-ラント臭かったのでラジエーター回りを点検してみたら、サブタンク上部に漏れた形跡あり・・ 確か、8万キロ時に一度交換したのに ・・ まぁ現在走行 約148000キロ 二度目にしては、早めでわ・・・ 新品はきれい! 新品との比較 交換完了! 作業時間 1時間ほどでおわりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月11日 13:21 かと~キチさん
  • ウォーターポンプ&サーモスタット交換 4M40

    ポンプからの水漏れが発覚したので  DIYにて交換しました。 ついでに手元にあったサーモスタットも一緒に。 (バラすついでに一緒の交換がオススメです。) まずはお約束の インタークーラー(ステーも) を外します。 そして冷却水をドレンから抜きます。 で、冷却ファンカバー?を外しますが、 コンデ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年3月3日 22:29 kei@北九州さん
  • 水廻りメンテナンス

    ハヤブサがオーバーヒートしかけて不安になったのでコイツも水廻りメンテナンスしました。 水温センサーとファンスイッチ交換 冷却水交換。 ハヤブサに使って余ったヒートブロックプラスを使用 サーモスタット、ラジエターキャップ交換 エア抜きしてファンが回るまで放置。 冷やしてから減った分補充 今まで気にし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月4日 00:54 カズヤンさん
  • ラジエターの接続口を破損しました

    厚い胸板でポキッと折っちゃいました。 新品交換が望ましいのですが、意外と中身はキレイでしたので アッパータンクの樹脂のみ交換します。 今回は町中にある〇〇ラジエーターと書いてる修理屋さん数箇所へ見積もりしたところ9,000円代~23,000円代までありました。 もちろん、一番安いところにお願いし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月11日 22:47 瀬良さん
  • コンデンスタンク交換

    先週、来月車検の為エンジンルーム内を点検中、どこからかシューシューエアーの漏れるような音が… 色々調べていくと… コンデンスタンク上部に亀裂が入って、そこから漏れる音だと確認 石鹸水をつけてみたら見事に漏れてますexclamation×2 すぐに、部品を注文しました。 本日、作業開始ですexclamation×2 LLCを抜い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月17日 19:34 【OUTSIDER2】さん
  • コンデンスタンク交換!

    今朝、フロント下にチョロ漏れを発見。 原因究明のためディーラに持ち込み、コンデンスタンクのひび割れ判明につき、諭吉さん一人とお別れしました~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月8日 16:15 でり坊さん
  • ATFクーラーラインホース交換

    ホースバンドの辺りからATFがただ漏れしていました。 バンドを締めても止まらず、ホースごと交換になりました。 ATFが下限以下になると、冷間時にシフトに入れても車が動かなくなる症状がでて、ATFが温まると動きますが、非常に怖い症状です。 部品が来るまで、ATFを少し分けてもらい継ぎ足しながら走 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月21日 17:01 きらめきサンバさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)