三菱 デリカスターワゴン

ユーザー評価: 3.81

三菱

デリカスターワゴン

デリカスターワゴンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - デリカスターワゴン

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • クーラー点検→復旧

    クーラーが弱い問題でエバポレータの詰まりを疑ってみました。 こんなのが貼っついてるだけで見た目には綺麗です。 エキパンを覆う断熱材のようなものが異彩を放っています。こうした方がいいのでしょうか。 やはりサブコンデンサファンの不動が諸悪の根源とにらんで、そこら辺にあった9V電池を繋ぐとファンが動く。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月7日 19:46 Yamadai1987さん
  • エアコン点検

    冷え具合に鈍りを感じていた今年のエアコン。ガス圧をチェックします。 サイトグラスの様子ではどうもガス不足ではなさそう。正常時を知らないので自信はありません。 傾向としては ・停車時のぬるさが目立つ。走行時はやや回復 ・リアエアコンはフロントほど悪くない ・低圧の配管は、この夏結露が滴るほど冷たくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月4日 16:10 Yamadai1987さん
  • コンプレッサーコアバルブ交換

    気温のせいかクーラーの効きがほんのちょっと弱くなった気がしたのでチェックすると、コンプレッサーの低圧側サービスバルブに水分が溜まってて、プクプクとちょっとずつガスが出ているのを発見。これか!と思ったけど、わずかずつだししっかりキャップしてたし、関係ないかも。 見つけたら気になるのでバルブコアを交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年7月13日 17:10 Yamadai1987さん
  • エアコン風量アップ!

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2601703/blog/43139923/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月10日 14:22 K-works (農家)さん
  • エアコン清掃

    25年間こびりついたエアコンのホコリを掃除 ホコリはびっちり、今回エアコンクリーナーを買うの忘れたので綿棒と掃除機で格闘。。。 まだまだ物足りないのでまた後日再トライ!ガスは入ってるのに夏場エアコン全然涼しくないから頑張らなきゃ(´△`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年11月17日 23:16 せっちゃん@神奈川さん
  • リヤ空調吸気口フィルター清掃

    久々にリヤシートに座り、暑かったのでエアコン全開‼………なのにダクトからは申し訳ない位の弱い冷たい風…(゜_゜;)ブロワモ ーターはガンガン回ってるのに! 皆さん、ご存知だとは思いますが、そういう時は吸気口のフィルターの掃除をしてみましょう(^^)ちなみにビス4本でとまってますが8人乗りグレートの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年5月24日 14:50 ひーたん家!さん
  • SSA523A708 レバーポジションスイッチ

    SWの紙さまから、SWの部品をたくさんいただいた。 その中に、簡単に交換できそうなこの部品が。 今までのものは、先っぽの黒い部分が取れてなくなっていた。 これが一体どういう働きをするものなのか分らないまま、交換。 それまでのボロボロパーツが、綺麗な帽子付パーツに! 輝いています! 品番で検索 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月25日 22:14 イサクさん
  • なんちゃって寒冷地仕様

    寒冷地特別仕様車用アイテム ・前席足下吹き出し口 ・前ドアホイールアーチ部ゴム    (ボディー側、ドア側用) ・前席足下温風吹き出し口 まんべんなく暖まります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月27日 17:31 ど~も!さん
  • エバポレータ洗浄

    ボルト1本・ナット2個・配管固定螺子2本・フック6個を外せばカバーは分割出来るけど、エバポ関係は配管で繋がってますのでコア本体を無理やり下げないようにね。 配管フランジも緩めたりしないように~♪ なんか私の真似をして壊れた・・・なんてことが数件発生しメールが来たりしてますので自己紹介の補足を。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年5月30日 17:00 禁煙隊さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)