コンピュータ - 整備手帳 - デリカスターワゴン
-
動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス
ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月11日 17:21 YOURSさん -
ダイアグノシスチェックランプ
ダイアグノシスのセルフチェック用に発光タイプのスイッチをつけました。スイッチオフで発光を止めることもできます。中の配線をメーター付近まで引いてくるのは億劫だったので、足下のテスター用カプラーの平端子にダイレクト。ディーラーに預けるときは邪魔でしかないと思うので、外しといてあげることにします。 思い ...
難易度
2022年5月9日 10:30 Yamadai1987さん -
グローコントロールを予防修理しませうの巻
Q-P35W用(クイックグロー仕様)のグローコントロールユニット(グローコンピューター)です。 この中の回路に使われているアルミ電解コンデンサーですが、10年位って寿命があるので破裂して液漏れでもすると、回路がショートして使えなくなってしまいます。 なので壊れる前に電解コンデンサーを新しいのに交 ...
難易度
2019年6月6日 23:28 ネコライトさん -
ECU基板コンデンサの交換
使用年数も経過しているのでトラブルが出る前に基板上の電解コンデンサの交換をしました。 コンデンサの液漏れで故障するそうです。 今回使用するコンデンサ達。 役目を終えたコンデンサ達。 同じ容量でも大きさが違う物もありました。 交換後の基板です。 結露等での誤動作を防止する為に基板表面に保護材を塗布 ...
難易度
2010年1月4日 12:52 garage-abeさん -
グローユニット【MD172612】其の弐
取り外す部分だけレジストをパーツクリナーで削除。 想定内だけど、中途半端にしか理解してません。(笑 またまた一ヶ所だけイラッとして強引に・・・ごめんよ~イサクさん。 別の角度から…一服中どす! 軽く洗浄しようっと・・・ 少し掃除したけど一度見てもらいましょう。(汗
難易度
2009年10月9日 19:10 禁煙隊さん -
グローユニット【MD172612】
イサク号が不調で外したユニットどす~ ショートしてるのかな?って思ったら・・・ 青丸部分の半田が見事に落ちてます。 にしても綺麗に取れてるのが腑に落ちませんが・・・修繕後もあるし・・・夜間の摘出交換だったから気付かなかったけど。 もしかして半田忘れ?・・・俺じゃあるまいし!(笑
難易度
2009年10月2日 21:20 禁煙隊さん -
-
ガソリン スターワゴン MPIコントローラーのコンデンサー交換
10年以上経過しているご老体デリカなので、コンデンサーの寿命もそろそろやばい!という事で・・・ チャッチャと交換しちまいましょう! どこに隠れているかいうと・・・ 運転席後ろのピラー部分です。 トリムを開けると・・・ 安全ベルトアッセンとご対面! 安全ベルトアッセンと防塵カバーを外すと・・・ こん ...
難易度
2008年4月29日 11:47 JUN@足立さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカスターワゴン 特別仕様車 2列目回転シート ノーマル車(滋賀県)
215.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
