三菱 エクリプス

ユーザー評価: 3.87

三菱

エクリプス

エクリプスの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - エクリプス

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • 突然、バックランプ&バックブザーが機能しなくなりました。

    ある日突然、車両はバックするけど車内のバックブザーが鳴らなくなり、バックランプも光らなくなりました。 故障診断するのに手間と時間がかかるなぁ〜⤵︎ 困ったなぁ〜⤵︎ …と考えていましたが、その道のプロに相談してみました♫ そう、知識と経験値が豊富なエクリプスの専門家…sennaさんです。 sen ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月13日 18:19 厚木のはちべいさん
  • オートゲージ AF計

    何が面倒って!?、配線を車内へ導くのが。そこまでの準備ですね。 バッテリーを下ろし、台座を外しの。。。。。。 さらにDIYレベルでないのは、センサー取付けナット溶接ですね。私は既にピボットAF計を使ってたので、その当時フロントパイプワンオフ時にセンサーナットを付けてもらえてましたので、ネジ径同じに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月1日 18:26 SennaGSXさん
  • センサーハーネス引き込み

    水温計だけまだ繋いでない上にセンサーハーネスすらやってなかったので ...寒いですがやりました(- -;) タワーバーをパッと外し バッテリーをパッと外し.... ここから引き込みます。 既に前回.車内に引き込んだ赤い常時電源用の配線とDefiのブースト計センサーハーネス。 黄色いの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月9日 18:00 SatoCHANさん
  • メーターの固定

    両面テープではやっぱりダメでした。 前から欲しかったハンドリベッターをアストロプロダクツで購入。 早速使ってみました。 ちょっとレーシーな感じ(笑)で自己満足度アップ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月13日 19:30 DIYer-nobuさん
  • ブースト計取付

    前回の続きなのですが、お恥ずかしい配線なのでお見せできませ~ん・・・。 既に付いた状態でのお披露目です。 ピラーに貼った両面テープが既にはがれかけています。 エンジンルームからの配線引き込みがやたらめんどくさい車ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月6日 13:40 DIYer-nobuさん
  • オートメーター SPORT-COMPⅡ取り付け

    前回カーボンつけたときとほぼ同じなので、詳しくはそちらを・・。 ちがうのはループ線のカットが、4気筒の場合3699はブルーのみカットです。 カーボンは茶色もカットだったんでそのままカットしたら2気筒になって回転数が倍表示してましたw 赤→ACC 黒→アース 白→イルミ 緑→回転信号 ついでだった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月14日 22:31 ちっちさんさん
  • ピラー用メーターパネル取付け

    EVCに表示されるブースト圧を頼りにブーストコントローラーの設定を行ってきましたが、限界を感じブースト計を付けることを決意しました。 どうせ付けるならかっこよく付けたいのでピラーに取り付けることに。 迷わず汎用品を購入し加工しました。 ピラーの幅が全然狭いのでヒートガンで包み込むように曲げてからサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月27日 13:06 DIYer-nobuさん
  • ELメーター

    10年以上前に入手していたELメーター。 突然点かなくなり諦め、外したまま保管してました。 ほとんどインバーター故障で点灯しなくなるとの事で、交換用インバーター見かけてはいましたが、なんか寿命が短いイメージがついてしまい躊躇してましたが、消耗品と考えネットにてインバーター入手。 今後、インバータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年9月19日 20:06 SennaGSXさん
  • Pivot取り付け

    まず... shinyaさん ECUの回転信号の位置 ちっちさん Pivotの配線 の情報ありがとうございました! 大変助かりました!! 運転席の右足側の内装を外すとECUがあります! 上から2番目の一番小さいハウジング(コネクター)の… この白い配線が回転信号の配線です! by.shi ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年2月9日 18:11 SatoCHANさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)