三菱 eKクロス EV

ユーザー評価: 4.66

三菱

eKクロス EV

eKクロス EVの車買取相場を調べる

整備手帳 - eKクロス EV

注目のワード

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル フォレスター 左側面・左リヤ部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険+対物保険+ご実費

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店のスバル フォレスター。 左側面を追突されてしまった事故の修理作業と

    難易度

    • コメント 0
    2025年10月31日 13:34 ガレージローライドさん
  • 駆動バッテリー容量測定他

    一年点検に出して来ました 駆動バッテリーの容量測定とコーティングのメンテナンスもお願いしました 点検結果異常無し なんと12800キロ走って駆動バッテリーの容量測定の結果は100%!!!!!!!! 7月には出来なかった セルバランス調整が今月から出来る様になったそうで その結果が100%みたいです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年8月27日 17:11 おーいおっちゃんさん
  • 後席シートベルト アラームキャンセル

    スーパーで買い物した荷物を後席に置くことが多い。 その度にアラームが鳴るのが嫌だったので、感圧センサを無効化しました。 後部座席を下から、後ろから、色々眺めてると一番前にスライドさせた状態だとセンサに簡単にアクセスできることが判明しました。 スライドさせてこの蓋(?)の様なものを取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月2日 21:04 超ぐっさんさん
  • Aピラーカバーの取り外し

    ドライブレコーダーの配線を通そうと思って、剝がしてみたもののミドリ色のクリップが外れない。 ディーラーに行って聞いてきたら、「これは外せないです。外すと壊れるので交換部品が必要です」 なんて説明をうけた。 そんな訳あるか?とググったらちゃんと教えてくれる方がいましたとさ。 90度ねじれば外れま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月2日 00:18 妄想作家さん
  • USBコンセント(ポート)取付

    オーディオレスグレードですが、 いまどきのクルマなのにUSBポートがありません(・。・; 設置場所があるのでパーツを取り寄せて、カーステ取付けついでにUSBポートを設置しました。 ・ビルトインUSBアダプター MZ590904 ・アダプター用USBケーブル  ※ケーブルは純正専用品を使用の事! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月21日 16:22 からじゅんさん
  • 亀マーク(パワーダウン警告灯/出力制限表示灯)点灯確認

    バッテリー限界時に表示される亀さんマーク。 電気自動車に乗ってるからには、バッテリーの限界や限界時の挙動についてある程度把握しておきたいですよね。 家のまわりでバッテリー残量をギリギリまで攻めて、メーター表示がどうなるかを確認してみました。 バッテリー残量が20%を割り込むと充電してください、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月16日 22:57 あかんやつさん
  • ホーン交換 (純正→アルファーⅡコンパクトへ)

    純正の音があまりに頼りないので交換を決意。 フロントバンパー取り外しは作業済みです。 クリップとボルトを外すだけでした。 電流不足を懸念し、ネットでバッ直のハーネスを準備しました。 こんなイメージとのこと。 サクラやEKの整備手帳にて、スペース的に厳しいとの情報を予め得ていたので取付ステーを延長 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月29日 14:33 超ぐっさんさん
  • TV&ナビキャンセラー取付

    株式会社エンラージ商事のTVキャンセラー 走行中にナビの設定が出来ます。 後付け感なしってのが売りです。 買ったときはまだEKクロス EV車対応 となってませんでした。 ナビ後方のダッシュボードを外して・・・ 裏のカバーまで一挙に外れました。 プラスネジ2本外します。 ナビ下のカバーとプラスネジ2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月20日 13:43 oichi0710(おいち)さん
  • 靴下履かせました。

    足元のボルトが剥き出しで見栄えが悪いのでカバーをします。 100均でイスの足に履かせるカバーを準備します。 このままではボルトが邪魔で履かせられないのでカバーに切れ込みを入れます。 分かりづらいですが、足の裏側に面ファスナーを貼り付けます。 カバーの生地自体が面ファスナーに貼り付くタイプだったので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月7日 15:15 エアガッツさん
  • ナビ一式取付(その②)

    プッシュピン11個を外し、テールゲート内張りを外します。 テールゲートガーニッシュを外します。8mmナットとピン1個で固定されています。 ガーニッシュにテールゲートスイッチが付いているので、ネジ2個を取ればガーニッシュを完全に外せます。 ガーニッシュのリアカメラ用切欠き目印に沿って穴を開けていきま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月12日 19:54 青緑色さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)