- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- エメロード
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
希少色トスカナブラック!三菱の技術満載の4ドアハードトップ - エメロード
-
スーパーツーリング4
-
三菱 / エメロード
スーパーツーリング(AT_2.0) (1994年) -
- レビュー日:2025年5月15日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:その他
おすすめ度: 5
- 満足している点
-
トスカナブラックは、当時から現車を見たことがなく、まさに希少車!中古車購入できたことは運命としかいいようがありません。通称ブラックエメロードと呼んでます(笑)私のはV6エンジン2000SOHCですが性能は十分と思います。エアロパーツ付きワンオーナー、これからも大事にしていきたいです。
全車共通で、低いノーズに前後うまくまとまったスタイル、当時は珍しいパラボラ式4灯ヘッドライト。フォグランプ入れたら6灯のラインが魅力!
たしか145馬力のV6エンジンにファジーオートマ。シートは高級感ある生地を採用。装備は前期のマイナーチェンジ後になります。 - 不満な点
-
フロントガラスが寝ているので、晴れた日は、ダッシュボードが映り込んで見えにくいことかな。サングラスは必須です。
こちらはSOHC車になり運転席はパワーシートではありません。 - 総評
-
スタイルや機能に惚れ込んでるなら買いです。興味本位でしたら普通の車になりますからご注意を。
当時も今も希少車!2度見されること間違いなし、自己満足です。なかなか中古車が出ないから、ボデー色さえ気に入れば即買いしましょう(笑)
- デザイン
- 4
- フロントからリアにかけたフォルム、リヤの3次元ガラスは見事。珍しいヘッドライト、エアロパーツでスポーツカーのように見えます。エアロ標準装備とトスカナブラックでグッと引き締まった感じが良い。
- 走行性能
- 4
-
こちらはFF2駆ですか、走行安定してます。4WSは無いですが、ハンドル操作問題なし、普通にまとまってます。ただ激しいスポーツ走行した時はわかりません。2000SOHCエンジンでも楽に吹き上がります。V6サウンドもまぁまぁ良い。ただし、踏んだだけスピードでますがゼロヨンは期待しないように。
エンジンはDOHCと比べて見た感じヘッドカバー?簡素ですが気にしなければ問題ありません。スタートダッシュはDOHCより軽い分、多少早い、アクセルに俊敏に反応かな。
後期フロントバンパーと比べると、ラジエーター開口部が狭いため、エンジン熱がこもり冷却ファンは回りっぱなしかな、走行性能に多少影響あるかも。 - 乗り心地
- 4
- 柔らかいサスと思います。悪くはないです。前期モデルのスーパーツーリングモデルだけあってシート生地は高級なのが嬉しい!2駆なため4駆よりスタートはいいですね。走り始めたらパワー十分です。
- 積載性
- 4
-
全車。トランクは広いです、ただトランク開口部高いので重い荷物は不便かな、リアはハードトップにしては広いかな、天井もそこそこあり。
リアシートに座る人はリアガラスが天井になるので暑いかも。リアシートは深く左右にホールド感があります。寝やすいかも(笑) - 燃費
- 4
- まずまずかな。田舎道で良くてリッター14くらい。運転の仕方があります。もちろんエアコンつけたら落ちますね。
- 価格
- 4
- 当時としてはバブル終わり時期。価格としては装備満載。今としては買いでした。前期型のみですが。後期型は装備が簡素化され、スタイル意外はあまり欲しいと感じません。
- 故障経験
- 30年前の車ですから、それなりですかね。
該当する物件は見つかりませんでした。

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 4WD SDナビ 寒冷地仕様 衝突被害軽 ...(埼玉県)
125.9万円(税込)
-
トヨタ サクシードバン シーダーグリーン全塗装/全国保証1年付(埼玉県)
125.0万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
