外装 - 整備手帳 - ギャランGTO
関連カテゴリ
-
トヨタ ヴェルファイア 新車 ボディみがき&ハイモースコート ジ エッジなど
こちらのお客様は、東京都あきる野市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア 新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。
難易度
2025年8月6日 14:35 ガレージローライドさん -
リヤバンパーの素人板金(後編)
前半ではなかなか思うように叩き出せなかった リヤバンパー。 どうやら叩く力がうまく伝わっていないようです。 そこでプラハンに代わってハンマーを。 そしてついに『タガネ』登場! タガネは判断に時間が掛かりました。 だって一歩間違えれば取り返しがつかない メッキバンパーですから・・・ イチかバチ ...
難易度
2010年9月6日 23:26 NSRKJ本部長さん -
リヤバンパーの素人板金(前編)
年末に不注意で凹ましてしまったリヤバンパー (T T) プロに板金してもらう事も考えましたが、メッキバンパーの板金は高いと聞いた事もあり、躊躇してしまいます。 ならば素人で板金に挑戦してみよう! ごめんね、GTO・・・ とりあえずバンパーを外します。 ライセンスランプの配線を外し、配線のグロ ...
難易度
2010年3月7日 01:17 NSRKJ本部長さん -
リヤウインドウ上部の錆補修(仕上編)
11月は比較的天気も良かったのですが、後半は悪天候続き。ようやく仕上げが出来る天気と休みに恵まれました。 まずは囲っていたマスキングテープを剥がしますが、サフと塗装面の境界線がクッキリ残っていますので、これを#600、#800の耐水ペーパーで均します。 そしたら、#1000で広めの範囲を足付けし ...
難易度
2010年3月3日 06:43 NSRKJ本部長さん -
リヤウインドウ上部の錆補修(下地編)
このギャランGTO、購入当初からリヤウインドウ上部に塗装の膨れがありました。 膨れた塗装の下はもちろん憎きサビが潜んでいます。 なかなか時間が取れないとウソぶいては放置を続けていましたが、ある日塗装部に触れたところ『グザ!』という音と共にこのような有り様に・・・(泣 泣いていてもサビは消えてくれな ...
難易度
2010年2月27日 07:16 NSRKJ本部長さん -
フロントフェンダーLHの錆補修(下塗り編)
サビ穴の空いたフロントフェンダー左ですが、 下地を整え、サビ穴の大きさも確定しましたので 次に下塗りの工程へ移ります。 まずは新聞紙とマスキングテープを使って 補修範囲をマスキングします。 塗装面との境界が出来てしまうマスキング ですが、この段階では気にしなくて良いです。 マスキングが完了したら ...
難易度
2010年1月20日 06:27 NSRKJ本部長さん -
フロントフェンダーLHの錆補修(下地編)
ホイールハウスにシャシブラを塗ろうと思い、 ハウス内をジャブジャブ洗っていたら・・・ アレ!!何か変だ!!! 何故かエアダムスカートのプレスラインから水が? (写真は腐食箇所の塗装を剥いだ後に撮影) 実は購入時よりこの部分には錆があり、塗装がプックリと膨らんでいました。 購入してから約2年、ほと ...
難易度
2009年12月29日 07:21 NSRKJ本部長さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニロードスター 6速MT 黒革シート ビジュアルブースト(神奈川県)
143.6万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
