三菱 ギャランフォルティス

ユーザー評価: 4.24

三菱

ギャランフォルティス

ギャランフォルティスの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ギャランフォルティス

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 室内のイメージアップ作戦!

    同僚からもらったメッキドアモールを使用して、室内空間のイメージアップを図ります。 ドアモールなので、エアコンの送風口に調度良いですね。 適当な長さにカットしてはめ込むだけです^^ まずはフロント ナビ周りのイメージ 助手席側 運転席側です。 上部の送風口に取り付ける際に、一本送風口の中に落とし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年6月13日 12:23 武乃輔さん
  • ステップガード張替え!

    運転席側のステップ保護のために貼ったカッティングシートが剥がれてしまったので貼り変えます。 まずはステップ部分を引っ剥がします。 この部分は引っ張るだけで剥がれますよ。 ステップ部分を外したら中性洗剤で洗って脱脂します。 その上から黒いカッティングシートを貼り付け。 裏側に巻き込むように貼ると剥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年1月2日 00:05 武乃輔さん
  • サイドブレーキブーツを履かせてみる

    コレミヤの汎用ブーツがやっと来たので、はめてみる事に。 作業は思いのほか結構手こずりました。(革のフィッティング面で) ※みんカラでは定番化してますがUPさせていただきました。 ふたを取り外し、コネクターを3か所スポスポと外す。 今回、下側のゴム製のカバーの干渉部分は切断しました。 尚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月22日 19:28 10式おやじさん
  • 孫七ブランド・ハンドメイド・フットレスト

    孫七製、フットレストの作成手順です。  素材はホームセンターに売ってあった3mm圧のアルミ板です。  ギャラン フォルティスの場合、フットレストが結構大きいので、30mm×20mmサイズの物を購入しました。  適当な大きさに採寸します。(私の場合はフットレストを外して、鉛筆で縁取りしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年6月22日 15:58 孫七さん
  • スカッフプレートの作成 ②

    下塗りのシルバーメタリックが充分乾燥したら、本塗りのフラットブラックで塗装します。 充分に塗装が乾くのを待って、マスキングをはがしていきます。  塗装が付いてはがれないように充分注意してください。 いよいよ面倒な配線作業です。  使用するLEDは、Ifが20mAなので、CRD E-103(10m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月21日 20:45 孫七さん
  • コレミヤ製品取付

    走行距離5,503km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月16日 12:07 FIGHTERSさん
  • ドリンクホルダーLED

    暑くてもできるwww ドリルで穴を空けてLEDを突っ込んで 配線して終わり(ぇ ライトONで点灯しますww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月29日 13:52 ソードフィッシュさん
  • ドアの内張りレザー調加工

    剥がした内張りをレザー調シートに合わせて型を取ります。 裏紙は半分ずつくらい剥離して貼っていくといいと思います。 下手するとシートの粘着部分同士がくっついてしまい水の泡になります(汗 曲線部分は慎重に貼る必要があります。あまり伸ばすと素材が安いためボロボロになってしまうので加減が必要です。元に戻 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年10月7日 17:28 武乃輔さん
  • スカッフプレートの作成 ①

    市販のアクリル板に採寸します。  私の場合は、幅を55mm、長さ 前400mm、後230mmとしました。  厚さは使用するLEDによって異なりますが、今回は、角形2.3.4青色LEDを使用しますので、3mm厚としました。  クリアランス的には5mm厚でも大丈夫のようです。 いきなりカット& ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月21日 20:34 孫七さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)