三菱 ギャランフォルティス

ユーザー評価: 4.24

三菱

ギャランフォルティス

ギャランフォルティスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ギャランフォルティス

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエター交換

    デッキさんにて、エボ10デモカーのテスト用に使用したワンオフの真鍮製ラジエターです。 エアコンの後ろに隠れているのが純正のラジエターです。純正のは軽くて薄いので、一見どちらがラジエターでどちらがエアコンが分からない(^^; クーラントを抜いて これが取り付ける前のラジエターです。 分厚いです(^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月17日 20:41 white sharkさん
  • ラジエーター交換します。【CY4A】

    ラジエーターを取り外すには、コアサポート外す 必要があり、コアサポートを取り外すには バンパーを外す必要があり。 まず、ジャッキスタンドで車体を支えて バンパー外します。 ラジエーターのドレンボルトを外し、 クーラント液を抜きます。 ラジエーターキャップをここで外してしまうと クーラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 18:50 ただ吉さん
  • ラジエータホース交換

    2019/8/25 123002km 合計 ¥34506 ラジエータホース交換工賃 ¥10692 ・キャップAラジエータ(1350A043)¥4266 ・ホース,ラジエータ(1370A194)¥3996 ・ホース,ラジエタ,L(1370A192)¥1998 ・ホース,ラジエタ,R(1370A2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月28日 23:13 ts252さん
  • CZ4A純正オイルクーラー取り付け

    某クションの荒稼ぎで入手したオイルクーラーを早速取り付け。 まずはバラして洗浄&Dラーにてショートパーツの発注。 最近Dラーに色々落としてる気がする・・・(ぉ Dラーから引き取ってきた部品達。 右側の黒いパーツはエボXバンパーの導風板(ぇ 今回の作業はむしろこっちの方が(主に取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月1日 23:02 CRIMSONさん
  • YR-Advance アウトレットパネル

    純正ドライバー側です。 殆どメクラ蓋状態です。 純正パッセンジャー側。 そこそこスリットが開いています。 純正状態。 交換後の状態です。 ドライバー側の開口部が大きくなりました。 ドライバー側です。 廃熱が期待できます。 パッセンジャー側です。 エアクリーナーのダクトが有る関係で開口部が小さいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月24日 13:38 ラブ吉さん
  • ラジエーター交換します。その2【CY4A】

    抜いたラジエーターは3.7~3.8リットルぐらい? フォルティスは7リットル エボリューション10は8リットル 亀裂がかなり入っていました。 中古ラジエーターを取り付け車体に戻して、 昨日購入してきたクーラントチャージャーを 取り付け、クーリング液4リットル入れました。 エアコン32℃・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 19:06 ただ吉さん
  • CVTオイルクーラー取り付け

    CVTオイルクーラー取り付けをディーラーにお願いしてきました。ご苦労お掛けしたようで、非常に助かりました……🙌🙌🙌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 20:48 ショーさん@自然吸気さん
  • ラジエーターキャップAssy交換

    ラジエーターキャップAssyという部品があり、ここからクーラントが滲んでいました。 フォルティスの弱点なようで、ここのプラスチックが割れてクーラントが漏れる原因になるようです。 夏を安心して迎えられるように ここについても交換しました。 交換した部品はコチラ! ODO:50411km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 21:15 K ё nさん
  • クーラントとキャップ交換

    クーラントとキャップを今まで交換してなかったので交換しました。クーラントは純正です。 2017年12月車検にて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月3日 17:46 S Msさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)