三菱 ギャランフォルティス

ユーザー評価: 4.24

三菱

ギャランフォルティス

ギャランフォルティスの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ギャランフォルティス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ★ハイマウントストップランプのLED化★

    とてもお世話になっている自動車工場に車検をお願いしたところ、 ハイマウントストップランプの電球が切れかかっており光量が落ちていたとのこと。 車検はなんとか通ったものの、完全に切れてしまう前に交換を行うことにしました。 準備物: ・レンチ ・内張りはがし ・LEDハイマウントストップランプ(スモー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月4日 21:20 月曜さん
  • 内外装にLEDパーツを

    OSパフォーマンスにて フォグべゼル・ビルトインLED 1) フォグベゼル・ビルトインLED 2) トランクリッドエンドLED 1) バンパーとトランク開口部の境に側面発光テープをインストール。 (トランクで蓋をするので光源は見えません。) トランクリッドエンドLED 2) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年3月27日 23:39 10式おやじさん
  • ホーン交換、その後の対策。

    この前交換したホーンですが、何だか冴えない音がしていましたので、ここらでいっちょ、対策を施したいと思います。 まずはサクサクとカバーを外して、準備に取り掛かります。 矢印は運転席側(高音)の純正ホーンです。前回はこれを接続したまま作業を終えてしまったので、早速取り外したいと思います。 ホーン本体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月27日 00:15 パジェリストさん
  • アーシング

    市販のパーツを使用してアーシングしました。メーカー指定のやり方ではなく、あくまでも自己流ですので最適ポイントではありませんが、他のサイト等を参考に現状で良いと思われるポイントを4箇所選定しました。  見た目も、もう少し詰めたいところですが、まずは効果を試したかったの第一弾はコレで良いかなと。 タ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年3月24日 22:27 Toritonさん
  • 足元LEDテープ(レッド)取り付け

    内張りを剥がします。プラスドライバー1本で行けました。(運転席側ネジ2本) ライトと連動にしたかったので、線を探しました。ライトの角度を調整するつまみ?に良さげな線があったのでそれを利用します。 こんな感じで線を追加しました。 被覆を剥いで、はんだ付けし、ビニールテープで巻いてます。 下手くそです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月14日 19:59 とあゆんさん
  • マルハマ GPS-3700LS

    【GPS本体取付】 いろいろ仮設置してみましたがこの場所がオーディオの表示部と並んでいて一番違和感がないように思いました。 【本体配線】 配線はハンドルとの隙間からグローブBOXの後ろへ電源はシガーソケットから後ろへ配線しました。 シガーソケットの後ろは穴が開いているため配線しやすいです。 【GP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月18日 19:47 隠れ不良親爺さん
  • スイッチ

    アンダーネオン管用のスイッチを取り付けました センターコンソールに取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月11日 12:03 鳩乃夏さん
  • ターミナル位置見直し

    上手くいかんなぁ~って悩んでいたら、アドバイスを頂いちゃいました♪ ってことで、またまたアーシングの変更です。 今回はターミナルの位置を見直してみました~。 先ずはエンジンルーム全景です。 <Before> ターミナル位置をココから <After> ココに移設。 で、ターミナルと純正アース線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月29日 14:15 オルボーンさん
  • レーダー探知機データ更新

    セルスターAR-720FTのデータ更新を試みました。 ところがホームページから確認すると、この機種はソフトウェアのファームアップが必要とのこと。 ファームアップに失敗すると…。 しかもデータ更新も取説に書いてある方法と違うと。 結構ハードル高い感じがしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月23日 20:07 sec11さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)