三菱 グランディス

ユーザー評価: 4.05

三菱

グランディス

グランディスの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - グランディス

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 汎用品マッドフラップ取り付け

    この度購入して半年以上放置したいた汎用品のマッドフラップを取り付けしました。 段ボールで穴の位置などを作り、ドリルで穴空け。前後共に左右対称なので片側前後の位置が決まればもう片側も同じように穴を空けれるので比較的作業はスムーズでした。位置決めに一番時間がかかったかもです。 取り付け図リアちょっと短 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 20:51 うどん峠さん
  • キシミ音対策でモール交換

    2ヶ月ほど前の話になりますが、冬になると、フロント部からの「カシャカシャ」というキシミ音が酷くなるため、ディーラーさんへ相談しました。 ディーラーさん曰く、左モールの付け根が歪んでおり、これを交換することを提案されました。 部品代は1万円強でしたので、お願いしました。 交換後の左モールです。新車状 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月8日 21:41 特急にちりんさん
  • ドアノブカバー

    4月に高圧洗浄器で洗車したら、ドアノブの塗装が剥がれてしまった。 同色で塗装するのも面倒だったので、ノブカバーをオークションで落札したら、在庫無し…入荷未定…、入荷するのを気長に待つことにすること、約2カ月。 今週、ドアノブカバーが到着し、早速取り付け。 なかなか、いいんじゃない!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月15日 21:00 ケンちゃんさんさん
  • キーレス ドアスイッチ

    陥没しよった、コレの交換です。パッキパキ! 年数が経ったら必ず起こる現象のよう。 こんな感じで表のプラッチック樹脂だけがパッキパキに…。 悔しい事に、樹脂単体では部品が出ておらず スイッチASSYで交換が必要。 それも部品代3600円やて‼️ それも両側て…(T ^ T) 人間で言うと… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月15日 11:59 KADOさん
  • キーレスボタン交換

    ほんま何で割れるかなぁ〜 ここも… ここも…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2017年12月21日 21:23 すばぶらーずさん
  • GO RHINO ヒッチステップ取り付け 、 加工取り付け

    最初はそのまま差し込みました。 ステップを付けたままヒッチの差込みを使えるようにしたいと思い、ステップの角パイプを切り、補強に板を溶接。ヒッチの角パイプとステップを板とボルトで挟み込み付けました。 荷物が降ろしづらくなりました。 それとステップが黒なので、黒く塗っていた部分をシンナーで落とし、シル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月10日 23:54 edmさん
  • タグマスター ヒッチメンバー取り付け

    何かないかと、オークションで探していたところ、これを見つけいろいろ出来ると思い購入しました。 後輪をレンガに乗り上げさせ、高さを稼ぎ、とくに加工、マフラー脱着無しで付けることができました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月10日 23:30 edmさん
  • ついでにフェンダーリベットも交換

    左フェンダー内のリベットが割れていたので、ついでに交換しました。 おかげで隙間がなくなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月3日 08:43 bakutakeさん
  • 冬支度…というか、サビ対策

    オイラのすむ群馬県の山間部は冬になると路面の凍結防止や解氷のために融雪剤(塩化カルシウム:塩カル)を路面に大量に撒きます。 で、この塩カルは、いわば「塩」なんで車が傷むと言うか錆びるんですね。 で、このナンバーボルト、最近のは錆びにくくはなっている気がしますが、それでも錆びまして、古い車だとサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月14日 19:24 Gulliverさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)