三菱 GTO

ユーザー評価: 3.7

三菱

GTO

GTOの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - GTO

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • GTO紅 真鍮三層ラジエーター 交換その1

    昔の写真ですが左がアルミ三層ラジエーター 右が純正二層ラジエーターです。 コーヨー真鍮三層ラジエーターの取り付けです。 加工必須です。 加工しないと取り付けできまけん。 ラジエーター取説には加工箇所が書いておりません。 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 00:06 へきる(GTO紅)さん
  • ラジエーター、水温センサー交換。続き2

    部品が届くまで、昨日脱着を断念した水温センサーを再度外していきます。ホームセンサーで改めてディープソケットを買い直しました。 しかし、またしても上手く刺さらず…。 しょうがないので、イグニッションコイルを外して19mmのメガネで外しました。クーラントが出てくるので気をつけて下さい。 とりあえず外れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月7日 22:11 VR-スティッチさん
  • ラジエーター、水温センサー交換。続き

    旧ラジエーターより移設しました。ボルト、ワッシャーも、ホームセンターで新品を調達しました。 今回選んだラジエーターです。事前確認はもちろん必要です。 部品は届いていませんが、水温センサーを外していきます。 19mmのディープソケットで外していきます。しかし、手持ちのディープソケットでは長さが足り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 22:22 VR-スティッチさん
  • ラジエーター、水温センサー交換。

    スロープで車を上げて、クーラントを抜いていきます。 純正は10万円オーバーなので、KOYO製の純正基準ラジエーターにしました。 メーカー側に事前確認をしましたが、白丸部分にメクラのみされているとの情報があったので不安でしたが、しっかりと純正通り塞がっていました。前期モデルでは、ここに水温センサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 21:34 VR-スティッチさん
  • ラジエターガスケット、ボルト交換🔩

    ボルトとガスケット交換になります! 面倒くさかったんで、上からスポイトでクーラントを吸ってボルトを外して、漏れないことを確認し空いた隙間からガスケットを無理矢理外して、磁石を使い良い感じに交換しました👍 ボルトが綺麗だこと😍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 19:15 GTO万歳さん
  • スロットルウォーターホース交換、続き。

    バイパスホースを取り付けていきます。クリップを付けてから車体に取り付けていきました。 交換完了です。外す時は二次災害を起こしたくなかったので、泣く泣くホースをカッターで切ってから、マイナスドライバーで抜いたので楽でしたが、クリップ共々取り付ける方が難しかったです… 狭くて苦労しましたが、手持ちの工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 21:55 VR-スティッチさん
  • スロットルウォーターホース交換。

    インテークの下辺りにあるので外して、ラジエーターキャップを外していきます。クーラントを抜かずに交換出来るし、手が余裕で届くので、すぐに終わるだろうと思い、仕事終わりに開始! 外してしまいましたが、黒丸の場所にバイパスホースがあります。こちらは外してもクーラントが少し漏れるくらいです。ホースはスロッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 21:33 VR-スティッチさん
  • リザーブタンクホース交換。

    純正を外した写真になりますが…8mmのシリコンホースが余っていたので、試しに交換してみました。 外した純正ホースを測ってみたら内径が8mmと一緒でしたので、とりあえず一安心。 さすがにクリップの跡がクッキリ付いてました。 ラジエーターキャップ緩めて、純正を外して行きます。あっ………錆びてる…ある程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月25日 18:57 VR-スティッチさん
  • ホース交換💁

    サクッと交換✌️ 小さな穴や硬化がみられました❗️ 後2回分くらいのホースが余りました👀どっか使えれば良いんですが…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 16:50 GTO万歳さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)