三菱 GTO

ユーザー評価: 3.7

三菱

GTO

GTOの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - GTO

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • ブーストコントローラー BLITZ SBC取り付け

    ブーストコントローラーのBLITZ SBC TypeRの取り付けです。 純正尾ソレノイドバルブが小さかったので、想像していた以上にバルブが大きくて驚きました。ツインソレノイド式ということもありますが… 「あまり高温とならず、できるだけターボからの配管が1m以内になるところに設置してください」とあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月6日 18:41 あすぱらGTOさん
  • 三菱GTO クラッチバキュームホースの交換

    昨年の6月に埼玉県のGTOのショップさんにて調べてもらった時に判明したので、整備手帳に。残しておきます タービンをTD04-15Gツインに、交換してから数年 タービンのMAX容量は、600馬力です GTOは、駆動系が、弱いので500馬力までが、無難です (純正タービンは、TD04-09Bで、タービ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月25日 17:19 へきる(GTO紅)さん
  • ブーストメーター取り付け

    配線の通り道。 アクセルペダルの脇からエンジンルームへ。 ホースに針金を付けて引き込んだんですが写真撮るのを忘れました。vivioの方では撮っているので画像はそちらで。 この狭いスペースからホースが出てきます。 圧はここから。 とりあえずもらったメーターホルダーで固定。 そのうちキチンと場所を考え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年8月3日 21:55 みなみなさん
  • 三菱GTO インタークーラーのホースバンドの交換です。

    GTO最終型購入しフロントバンパーを外し気がついたのがホースバンドが錆ていた事、何個か?ホースバンドが緩くなっていた事に気が付き、急遽KAZE様の近くのホームセンターへ行き、ホースバンドを購入し交換を実施しました。 本来ならばGTO紅みたいに全てのホースバンドを写真のTボルトクランプにしたい所です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月14日 04:10 へきる(GTO紅)さん
  • 三菱GTO ブローオフバルブ 純正ホース 取り付けです。

    ブローオフバルブに入る純正ホースの交換です。 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年12月6日 16:49 へきる(GTO紅)さん
  • 三菱GTO ツインターボ ウォーターホース 品番一覧

    GTOツインターボのタービンウォーターホースの部品の一覧表です。 品番と金額を書いておきました。 古い車ですので錆びて穴が開けば冷却水が漏れ出てきます。 データは2020年5月のものですので廃盤もあるかもしれません。 金額が値上がりしてる可能性もあります。 消費税抜きの金額です。 交換するの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月15日 16:17 へきる(GTO紅)さん
  • 東名パワード エボ7/8/9用強化ブローオフバルブ取り付け

    まずは純正ブローオフバルブ及びホースを外します 試行錯誤しながら位置決めします L型エルボーをホムセンで買ってきましたがここは鉄とかの方がいいんだろうな^^;後日また考えます 青のシリコンホースはR32用のラジエターホースですw わっきーさんの整備手帳を参考にさせて頂きました 感謝^^ Y字パイプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月13日 11:05 kiss_shot666さん
  • 三菱GTO リアバンク タービンウォーターホース 取り付け その2

    リアバンクのタービンのウォーターホース及びスロットルのホース及びヒーターホース全て新品取り付け完了です。 長い事やっていたウォーターホース関連ブログやっと終わりました(((^^;) 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月21日 21:50 へきる(GTO紅)さん
  • 三菱GTO リアバンク 遮熱板 その3

    リアバンクの遮熱板の錆び転換と耐熱シルバーで塗装です。 さてさてリアバンクのタービンオーバーホール…次から本番です。 地獄の扉を開きます。 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 00:15 へきる(GTO紅)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)