調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ジープ
-
サイドブレーキの引き戻しが緩くなって来たので調整してみたの巻( ̄▽ ̄;)
最近サイドブレーキの引く時とリリースする時の感触が緩くなって来たので下に潜って確認してみた。 たぶん純正スプリングがヘタってきた模様。 コレを調整するのにワイヤー側のネジで行うのと引っ張り棒を短くする方法、若しくはスプリングを交換する方法と三つあるけど今回は一番手取り早くて簡単なスプリング交換で対 ...
難易度
2025年4月6日 11:52 ワイルド?らっぴーさん -
ドライブから帰ってくると
夜のドライブから帰ってくる。 何気なくブレーキのドラムを触ってみると…… 右のリヤだけクソ熱かったw 引きずりとかそういうヤツか? ってな訳で分解 ちなみに分解前に回してみるも特に抵抗があるわけでもなく……? んで、整備解説書を読むとまたもスプリングのかけ方が違ってたw と言うわけで ...
難易度
2023年11月12日 22:44 八坂連也さん -
錆が怖かったから油漬けにしておいたんで、脱脂した
タイヤを外して、ワイトレを外して、ドラムを外して、ドラムの内側の脱脂とブレーキシューの脱脂をするから 片足ずつ施工 右前タイヤを外して ワイトレを外して、ドラムにM8ボルトをねじ込めばドラムが外れる 黒いのは油 ドラムを洗剤でゴシゴシ洗い 恐れていた錆を発見したからサンドペーパーでゴシゴシ 水で流 ...
難易度
2023年6月6日 14:42 楽農家さん -
リアホイールシリンダーオーバーホール②
1977/3 三菱ジープJ58リアホイールシリンダーオーバーホール 3Mのナイロンタワシで磨きました ミヤコ自動車のWK-554 カップキットの形状はこんな感じです ブレーキグリスを塗りなが組み立てて完成 before -after
難易度
2022年2月2日 20:36 Neo Foresterさん -
リアホイールシリンダーオーバーホール①
1977/3 三菱ジープJ58リアホイールシリンダーオーバーホール シリンダーからピストンを抜き取り傷み具合を確認。古いパーツなので純正パーツでの入手は不可能ですがミヤコ自動車で新品入手は可能。 今回はキレイにして再利用します。 ワイヤーブラシ(真鍮)で盛り上がってる汚れを除去しましたがまだまだ足 ...
難易度
2022年2月1日 23:21 Neo Foresterさん -
ブレーキ不具合再調整と水温計修理
写真は フットブレーキが底まで踏み抜けて、 サイドブレーキの赤ランプが点灯してる と言う不具合発生の瞬間。 6/6、前回調整してもらったブレーキ、 やっぱり直ってないので再調整。 あと、前回指摘された、 水温計が動かない原因調査。 2時間弱、Dで待って調整&修理完了。 ブレーキは一応、調整はした ...
難易度
2021年8月2日 16:36 アガサさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ジープ サビ無し本州車両・ランチョ足回り・J55(北海道)
188.0万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
223.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
184.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
