三菱 ジープ

ユーザー評価: 3.48

三菱

ジープ

ジープの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ジープ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ナックルブーツ交換

    昨日ワイルド?らっぴーさんに”ナックルブーツの交換にチャレンジしては”とコメントしましたが、実は最近、自分のJ53のブーツも切れていることに気づいていました。元々今週末に交換計画を立てていたのですが、ワイルド?らっぴーさんのコメントは絶妙なタイミングでした(笑) と、言うわけで本日の作業はナックル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2014年2月1日 22:57 Jガレージさん
  • ナックルブーツ交換

    今年は2月にJ53右側、5月にJ37左側のナックルブーツを交換しましたが、今回更にJ37右側のブーツ交換を行いました。面倒な作業なのですが、年間3回はついてない気がする・・・。今月はJ37の車検でもあるので、その前に交換作業です。 分解ついでにハブベアリングも点検しましたが、今回は特に問題無さそう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年10月11日 20:37 Jガレージさん
  • コラムシフト リンケージ整備

    コラムシフトのフィーリングに違和感を感じてから1年経ってしまったが、暖かく絶好の整備日和に時間が確保できたので、リンケージのブッシング類を交換することにした。昨年10月に応急対策として部分的な処置は行ってはいたが、周囲の人達の経験則から言ってもリンケージブッシングが傷んでいるのは疑いようがない。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月1日 20:08 Jガレージさん
  • ジープ ナックルブーツ交換・完成!!

    これから取り付けるパーツ軍!! ナックル・ハブ・プレートは塗装済み ベアリング・シャフトは綺麗に掃除済み(変摩耗無く再使用OK) モリブデングリスは、トータルで片側約 550ℊ使用しました。 グリスを塗りこみます。 シャフトには、 リチウムグリス ベアリングには、モリブデングリス を使用 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年11月17日 22:11 toshievoⅢさん
  • ナックルブーツ交換

    気がついたときには、既にこんな感じになっていました(汗 何か悪い病気にでも冒されたかのようにゴムが溶け出している・・・。 4ヶ月ほど前にJ53のナックルブーツを交換したが、今度はJ37の交換作業です。 フリーハブを分解してドラムを外したところ。ブレーキパットが見慣れぬオレンジ色をしているのは、一時 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2014年6月9日 22:17 Jガレージさん
  • ナックルブーツ取付

    購入時からブーツは付いていなかったため、やろうやろうと思っていたら結局車検の前日になってしまいました。 先人たちの整備手帳を参考に作業しました。 そもそもみんカラを始めようと思ったのは、これまで車の整備などでめちゃくちゃお世話になっていたので、自分も誰かの手助けになれればということで。 まずは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月30日 22:32 sunnytigerさん
  • ナックルブーツ交換

    HTB-55さんと一緒にお馴染みの修理屋さんに行き整備をお願いした。 午前中はHTB-55さんのj55のクラッチペダルをj53のものに交換。 交換後は少々クラッチペダルの反力が強くなったみたいだけど、扱いやすくなったみたい^ ^ よかったよかった。 1時半頃、私のナックルブーツ左側交換作業がス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年12月28日 18:22 Takumiくんさん
  • オールレンジオーバードライブ装着・前半戦

    まずはギヤオイルを抜いておいてからPTOの蓋を取ります。 ボルトが5本で特に難しい事は無いでしょう 蓋を開けるとミッションからトランスファーに動力を伝えるギヤが見えます 割ピンを抜いて32mmのボックスレンチがあれば何の問題もありません 割ピンはニッパーを使って抜いて下さい 整備士やって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月30日 20:58 八坂連也さん
  • クラッチレリーズシリンダーリターンスプリング交換

    走行中いきなり切れてクラッチの繋がりがおもいっきり浅くなりました。 交換は引っかけるだけです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月9日 01:11 志伸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)