三菱 ジープ

ユーザー評価: 3.48

三菱

ジープ

ジープの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ジープ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ついつい欲が出てスピーカー交換&増設の巻!

    これはジープ購入後、初の本格的な弄りとなります。 毎度画像が少なくて能書きばかりですみません <(_ _)>(汗) ちょっと前置きが長くなりますが、オイラは普段iPodでプレイリストを作成してランダムに垂れ流し状態で聴いているんですが、きっかけはこのカーオーディオ。 ジープ購入の際に元々付いてたC ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月21日 05:42 ワイルド?らっぴーさん
  • 音源取り付け

    純正のAMラジオを外し、1Dサイズの穴を開けます。 ディスクサンダーでぶった切る! Jeepの場合、グローブボックスとメーターパネルの間ぎりぎり!! カット完了。 この後ヤスリで切断面を整えます。 刃が滑ってメーターパネルまで切ってしまった(^_^;) ちょっと当たります。 ヤスリでごりご ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月14日 06:28 じ~ぷ屋 改め タコさん
  • ジープ 新オーディオシステムを考えろ ③ 完結編

    USB電源化についてです 私の使い方では、単3アルカリ電池駆動で3日目で電池切れ 以降エネループで使用していました。 不要になったUSBケーブルと端子をくっつけて5Vの電源を供給しようとしたのですが、本体側に合う端子が見つからない。 今は使ってないACアダプターから探そうとしたけどありませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月6日 18:23 風民55さん
  • ジープ 新オーディオシステムを考えろ

    私の55買った時からラジオが鳴らず、 外付けステレオ・スピーカーも撤去され アンテナも折れています。 カーステ・スピーカー・アンテナを買うとまぁ3万円コース・・・ うーーん そこまで払ってまでは欲しくないかなぁ・・ なのでスマホ活用方法考えました。 スマホ内臓のBluetooth機能を利用し、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年3月19日 00:38 風民55さん
  • オーディオの取付

    ジープが納車される前から買ってあった1DINのオーディオユニット、パイオニアのMVH-370。単に某バックスで安売りしてた中で、CD要らない、外部端子付き、ラジオは欲しいという、私の用途に合っていたのが選んだ理由です。 ケースの中は基板一枚というシンプルさ(笑 だったらもっと小さい箱にしてくれた方 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月28日 22:37 east-bさん
  • サラウンドスピーカーをウインドーシールドにつける②

     スピーカーを取り付ける際、補強の為の台座を作ろうと 3mm厚のアルミ材を使用しました。   スピーカーから取り付け部をはずします。 そして、パネルに固定します。 スピーカー本体を取り付け完成です。  更新が遅くなったのは、凝った台座を作りたかったのですが色々考えたあげく結局 面倒になり、ただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月26日 19:06 ジープ 一筋さん
  • サラウンドスピーカーをウインドーシールドにつける①

     本来後席に付けるサラウンドスピーカーを強引にサンバイザーの位置に付けます。    カロツェッリア サテライトスピーカー TS-STX5 サンバイザー(ウインド シールド インナー パネル アッパ)の位置に付けたいので配線を一旦外側を通さないとウインドウシールドを倒した時、泣きをみます。  配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月9日 05:00 ジープ 一筋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)