三菱 ジープ

ユーザー評価: 3.48

三菱

ジープ

ジープの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ジープ

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • かつてリア右ドアだった場所に塗ったパテ研ぎ

    真ん中ら辺の黒い筋が付いてる辺りが高い 預かっている友達のスノーモービルを今月中に出庫するから、パテ研ぎの気分転換に倉庫の片付け ヒーター当ててます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月24日 17:11 楽農家さん
  • 右リアドアだった場所

    ドアパネルを入れ替えた場所 昨年11月22日(?)のお台場旧車天国に向けての突貫工事の手直し 定規を当てて凹んでた部分の塗装を剥して下地を出した ショーボンド#101をたっぷり塗ってってか載せてってか被せて? ヒーターで加熱 の間に買い物に行ったり ワンコの散歩に行ったり ジムニーMB30を弄った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年2月23日 17:16 楽農家さん
  • リアドア目地埋め

    硬化しないショーボンド#101に見切りをつけて、削ってポリパテ詰めて硬化待ち 先日施工した「床のフラット化」の続き 40X50センチのコンパネにH=13センチの足をディークさんボンドとビスで2本付けて設置 左からシートベルトの巻き取り、保温用アルミシート、ウエットティッシュ、タイヤパンドー、消火器

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月14日 16:30 楽農家さん
  • パテ硬化待ち

    ※写真有りません 右リアドアの目地にショーボンド#101を充填してあるんだけど 寒さのせいで硬化しないので午前10時から秘密基地前の日なたで温めてみた 15時頃まで日光浴させたけど硬化しない感じだから 後日やり直しだな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月12日 16:40 楽農家さん
  • 突貫工事の手直し②

    パテ打って 電気ストーブで温めて ペーパー当てて パテ打って 電気ストーブで温めて ペーパー当てて パテ打って 電気ストーブで温めて ペーパー当てて 右リアドアの目地にショーボンド#101を充填して硬化待ち 自立型ホースも新しいのに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月8日 16:06 楽農家さん
  • 突貫工事の手直し

    左リアドア下の凹みをショーボンド#101で埋めてヒーターで炙って 右リアドアを埋めた辺りの凹みをショーボンド#101で埋めて電気ストーブで炙って 硬化待ち

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月7日 16:02 楽農家さん
  • 2ドア化

    左リアドアの凹みをショーボンド#101で埋めた 明日まで放置して硬化してたら削りましょ 右リアフェンダーの上のパネルの凹みをショーボンド#101で埋めた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月5日 16:49 楽農家さん
  • 突貫工事で作ったサイドパネルを研磨

    ペーパーでゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ 疲れたから止め(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月4日 16:05 楽農家さん
  • 目地&溶接痕隠し

    昨日擦り込んでおいたショーボンド#101(エポキシ系接着剤)を研磨 鉄板が足りなくて穴が開いてた場所は粘土パテを詰め込み

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月13日 16:24 楽農家さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)