三菱 ジープ

ユーザー評価: 3.48

三菱

ジープ

ジープの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ジープ

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • バキュームメーターの指針がおかしかったので点検修理の巻

    昨日プラグとオイル交換したばかりでまたもや不具合発生( ̄▽ ̄;) 今朝の通勤で気付いた💦 バキュームメーターの指針がアイドリング状態でこんなに上がってる。 最初はオートゲージのこのメーターしょっ中ズレるのでそのせいかと思いきや、エンジン切ると元の位置に針が戻るのでズレでは無い事がわかった。 ズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月18日 20:06 ワイルド?らっぴーさん
  • スターターリレー取り付け

    スターターリレーを取り付けました。僕の54には既に旧式のリレーが取り付けられてましたが、新しいスターターボタン付きに交換しました。 写真の左側の黒い部分がスタータースイッチです。キーがオフの状態やキーの無い状態でもスターターを回す事が出来ます。 万が一出先でキーを無くしたり、キースイッチが破損し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月13日 15:57 ゲットー グルーヴさん
  • オイル交換

    エンジン積み替えてからもう3000km程走りましたんでオイル交換です。 毎回オイルはディーゼル用15W-40を使います。この位の粘度が4DR5には丁度良いと思います。最近ジープにも丸山モリブデン入れてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月9日 12:44 ゲットー グルーヴさん
  • まさかのまた高速で失火したのでその対策( ̄▽ ̄;)

    やっと直ったと思ってた矢先、先々週末に高速でまたもや失火発生したのでまたノズル詰まりかと思いキャブを清掃してみようと仕事終わってから職場の敷地内で実施😅 白煙と臭い、長めの空吹かしが必要だから住宅密集地の自宅では流石に出来ないからね〜( ̄▽ ̄;) 作業過程は殆ど撮り忘れ( ̄▽ ̄;) 今回使ったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月18日 04:22 ワイルド?らっぴーさん
  • 高速での失火続きの原因がようやく判明( ̄▽ ̄;)

    高速で失火する症状が出始めたのは2ヶ月程前から。 最初は点火系を疑って手っ取り早くプラグを新品に交換。 若干調子良くなったように思ったのも束の間。 今度はイグニッションコイルを疑ってパートロニクスのフレームスロワーだったのをBOSCHブルーコイルに交換。 これで大丈夫かと思ったらまた発生して次に疑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月4日 21:47 ワイルド?らっぴーさん
  • ファンベルト交換

    三菱で注文 新しいやつと古いやつ 取り付け完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月21日 16:48 ごじゃっぺ野郎Rさん
  • セルモーター交換

    リビルド品を購入! おそらく28年ものだと思われます。 きたねえ! 交換完了! シール材で接着してあったので外すのに苦労しました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月19日 12:12 ごじゃっぺ野郎Rさん
  • ダイヤフラムオーバーホールの巻

    タコさんから所要時間15分もあれば出来ると伺ってたので、今朝通勤する前早目に準備して作業開始! ネジ4ヶ所を緩めるのに一部舐めそうなのがあったので慎重に行いました(^^;; フェンダー部より若干低く狭いので場所に応じてスタッピドライバー、柄の短くて細いドライバー等3本のプラスドライバーを駆使して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月24日 14:33 ワイルド?らっぴーさん
  • 何か弄ると必ず起きる手直しですが(^^;;

    前回オイルキャッチタンク取付けの際に使った耐熱耐油ホースがイマイチで 吸込みに負けて曲がり部分がぺったんこに凹んでしまうのと強度的に不安があったのでそれの手直しとなりました(^^;; 今回使ったのはBS製耐圧耐油ホース。 耐熱に関しては特に記載されてないけど、口コミでは十分持ちそうなのでこれを選択 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月21日 20:01 ワイルド?らっぴーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)