補強 - 整備手帳 - ランサーエボリューション [ CN9A ]
-
リアフェンダー叩き出し
フェンダー内の爪を切り、トンカチで叩き出しました。 素人作業だから綺麗に仕上がらないし、ほとんど適当(笑) 写真はパテを盛る前に、塗装を剥がしてるとこ。 道具はこれだけ。 あとはサンダーを使いました。 灰色のパテに赤の硬化剤を混ぜて、赤色になるまで練ります。 使ったパテ。 3キロ500 ...
難易度
2012年12月26日 20:22 でっち!さん -
リアタワーバーに無駄な労力をかけてみる
ウーファーを取り払ってトランクルームが寂しいのでタワーバーを取り付けることにする。 でもそのままではちょっとキタナラシイので磨いてみよう。 え?ほんとのとこ? タワーバーでカッチリしたオーリンズをもっと体感しちゃうぞwwwwwうはwwwww と思ってたらオーリンズさん玄関に転がったまま動かな ...
難易度
2011年8月22日 20:49 あなーさん -
ロワアームバー取り付け
RECSから約2週間。 溶剤の洗浄効果が無くなったので、フラッシングとオイル交換をします。 それと同時に、雫石ミでてらっしーさんから譲り受けたロワアームバーを装着!! いつものDに作業してもらいました。 バーを取り付ける際に、ロワアームF側のボルトを商品付属のボルトに変更する必要があります。 ...
難易度
2012年5月21日 20:00 そこぬけさん -
リヤタワーバー取り付け。
トランク補強の最終章として、リヤタワーバーを取り付けました。 まずは、ピカールでゴシゴシ・・・ ショックを固定している左右のアッパーの2つのナットを外します。 よんたんは、トランクの内張りを外してあるので、アクセスが楽ですw 一応仮留めで確認。 取り付ける場合、一応バーの付け根のボルトは緩めてお ...
難易度
2012年7月14日 01:19 そこぬけさん -
ボンネットダクトカバー
水の侵入の為、タービンのオイルラインが錆が出てきているのが気になっていた為、某チューニングショップのパーツを参考にアルミ板の余りを加工し取り付けてみました。 フードと共締めの為、薄いアルミ板での作成になります。 水の侵入は、多少抑えられるのでは・・ 気休めです。
難易度
2012年8月27日 22:01 はらはちさん -
CUSCO ストラットタワーバー取り付け(リア)
リアにストラットバーを着けます。 乗用車の場合、内張りがあるのでバーが着けれるように加工しないといけません。 アッパーマウントに合わせて内張りに印を付け、カッター等で切り出します。 サスを固定してあるボルトを外し、タワーバーを着けます。 ここのボルトが非常に堅かったので、ディーラーで緩めてもらいま ...
難易度
2010年10月8日 15:54 HITOTSUYAさん -
クスコ リアタワーバー
クスコのリアタワーバーです。 衝動買いしてしまいました(・ω・)∩ 内張り剥がして、マウントナット(M14)外したところ(ついでにお掃除もしておきましょう) タワーバー仮合わせ(連結ボルト緩めておきましょうサイズはM17です) 本締め装着完了♪ 内張り戻したい方は、適当にカットして取り付けてくださ ...
難易度
2012年4月9日 16:00 TAKA@HIROさん -
トランクエンドバー取り付け♪(*≧▽≦)b
前々から欲しかったトランクバーを買いました♪ 在庫があるってことで注文した日にすぐ届きました♪ こんな感じ。 見たところただの棒です(笑 取り付けるにはトランクのカーペットと板をとっぱらってバンパー側にある2本のボルトを外してバーを挟んでボルト止めするだけ。 簡単なんで1分もあれば十分! この ...
難易度
2008年1月13日 19:56 えぼよんさん -
三菱 ランサーエボリューションに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
