補強パーツ - 整備手帳 - ランサーエボリューション [ GSR ]
-
フロントタワーバー補修
タワーバーの右側 錆が結構出てきています。 タワーバーの左側 こちら側もひどいです。 タワーバー本体 腐食のような感じでくすんだ感じになってしまっています。 ピカールで磨き後。 ここはさすがに電動工具の力を借りました。 この辺が限界でした。 取付け部はスバルのこの色が手持ちであったのでこれで塗装し ...
難易度
2020年8月29日 18:20 ただの暇人さん -
ボンネット ダンパー取付け
今回取り付けたダンパー 某オクに出ていたものです。 以前、同じものを付けていたんですが、 錆でボロボロになってしまった為、 交換します。 価格は1万ぐらいだったと思います。 中身です。 英語の説明書?と取付け金具、グリスなど 説明書の通りにこの変なギザギザを付けます。 緩み防止のスプリングなのか・ ...
難易度
2019年6月30日 15:30 ただの暇人さん -
CUSCO アルミオーバルタワーバー(トライアングル・BCS付)
特に悩む事もないのでいきなり取り付いてますw 手前の純正と比べて断面積は2倍くらいかな? その分材質の強度は落ちてるんで、強度は同等か 少し上って感じですかね。 助手席側。 運転席側。エアコンの配管がかなり邪魔です。 が、がっちり固定されてなく、触るとグラグラ動くので ねじ込めばサスを外さなくて ...
難易度
2013年10月21日 00:17 ねこまる@CP9Aさん -
タンクガード取り付け
某オクで入手したタンクガードを取り付けました。 インターネットで調べたところ、 ・燃料は抜かなくても作業可能 ・でも入ってない方が楽かもね (ヴィヴィオ((だったかな?)の場合) っていう記事を発見した&ちょうどほとんど入ってなかったのでラッキーってことで作業しました。 ちなみにラリーアート製の ...
難易度
2013年6月29日 22:13 Kommi - えすじーさん -
フロアパフォーマンスロッド装着
今回はフロアパフォーマンスロッドの取り付けです。 それではさっそく作業開始♪ 先ずはリヤとフロントのスカッフプレートを外し、Bピラーロアトリムを外します。 この時、ついでにシートベルトのアンカーボルトも外します。 次にフロアパフォーマンスロッドのBピラー側のブラケット装着ですが、フロアマットが干渉 ...
難易度
2012年12月31日 10:05 らあくさん -
フロアサポートバー装着
ボディ補強計画を進行させるため、今回は下回りの補強です。 先ずは燃料タンクを締め付けているナットの内、前側2ヶ所を外します。 次にフロアサポートバーを外したナットで共締めすれば完成です。
難易度
2012年12月17日 15:47 らあくさん -
トランクエンドバー装着
この度はラディさんから、とある事情でお譲りいただいた、エボ6純正トランクエンドバーを装着いたしました。 取り付けに関しては、トランクエンドトリムの前側にあるボルトを使って装着するため、無加工で装着できます。 しかし、トランクフロアボードとバーが干渉するため、フロアボードを加工する人もいるみたいです ...
難易度
2012年9月9日 00:42 らあくさん -
ボンネットダクトカバー
水の侵入の為、タービンのオイルラインが錆が出てきているのが気になっていた為、某チューニングショップのパーツを参考にアルミ板の余りを加工し取り付けてみました。 フードと共締めの為、薄いアルミ板での作成になります。 水の侵入は、多少抑えられるのでは・・ 気休めです。
難易度
2012年8月27日 22:01 はらはちさん -
三菱 ランサーエボリューションに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
754.9万円(税込)
-
DSオートモビル DS5 1955 60thアニバーサリー 禁煙車(兵庫県)
257.8万円(税込)
-
三菱 エクリプススパイダー 左ハンドル車/電動オープン/運転席パワーシ(山梨県)
99.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ ETC2.0 全周囲カメラ ナ(大阪府)
439.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!




























































