三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションエボVI TME

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューション [ エボVI TME ]

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • プラグ 10回目交換 

    ランエボのプラグ10回目の交換。 今まで乗った歴代のチューニングカーにはNGKの赤箱を使用。 NGK レーシングプラグ R7376-8 2年に1回 3000キロから6000キロ走行で交換しますが 今回は6500キロ走行で交換しました。 純正より1番手アップの8番。 焼け具合は全く問題なし。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月19日 19:38 エボクニさん
  • プロジェクト・ミュー ブレーキライン 取付

    10年以上使用して真っ黒に変色した プロジェクト・ミュー ブレーキラインを取外し。 newのプロジェクト・ミュー ブレーキラインを取付け。 毎回使用している ビリオン スーパーブレーキフルードBBF-5を交換。 昨年7月に交換して走行900kmのエンジンオイルとオイルフィルター交換。 エン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月12日 09:53 エボクニさん
  • ブレーキフルード14回目 / エンジンオイル30回目 交換

    ランエボのブレーキフルードとエンジンオイルを交換のため 2ヶ月半ぶりに乗りました。 ブレーキフルードは2017年4月に交換して 実走行3100km 2年経過で交換。 ブレーキフルード 14回目の交換。 エンジンオイルは 昨年8月末交換して 実走行400km 7ヶ月経過で交換。 エンジンオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月2日 00:58 エボクニさん
  • ステアリングフック 取付

    S耐で使用率の高い atcステアリングを 公道では レザー。 サーキットではレーシンググローブとフィットする スエードを使用。 容易に交換出来る様に 2本ともワークスベル ラフィックスⅡを使用。 運転席周りの作業時も ステアリングを外した方が広い空間を確保出来て効率が上がります。 取り外したステア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月25日 18:43 エボクニさん
  • 埋め込みスッキリ

    EVC&スイッチ埋め込み タコメーター追加

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月9日 22:32 Markn.さん
  • クラフトスクエア ミラー メンテナンス

    11年間使用している クラフトスクエア TC-N1 ミラーをメンテナンスしました。 今回はアルミのアタッチメントプレートの磨きと ミラー下部のゴムが劣化してたので交換しました。 元はドライカーボンにクリアーでしたが 表面が白濁したので 3年前にブラックに塗装してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月12日 21:55 エボクニさん
  • Winmax ARMA SPORTS

    ランエボのパッドをWinmax itzz から Winmax ARMA SPORTS に前後 交換しました。 フルードも定期交換でビリオン スーパーブレーキフルードに交換しました。 AP3 370 右前 フロントキャリパーはエボⅨ用を平成20年に交換しましたが 真夏にミニサーキットを連続集会し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月14日 20:45 エボクニさん
  • ヒールストッパー 取付

    ラ・アンスポーツ アルマットにレイルのヒールストッパー取付け。 個別で販売してないため他車用マットを購入するかオーナーが使用してない物を譲ってもらうしか入手方法はなさそう。 アルミマットに取付け可能な右足カカトを固定するストッパー。 取付用の長穴を空ける前のラ・アンスポーツ アルマット。 ブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 23:48 エボクニさん
  • レディちゃん二世純正クラッチ交換中です

    三菱デーラー整備工場にて。工場長に撮って頂いた画像を頂きました。 専用冶具でミッション降ろし作業していますね ランエボは色々と外す部品が多いと聞きました 無造作に外したクラッチユニットが見えます 本当は自分も工場の中に入って作業したいのですが其れは無理! 吸気・圧送関係が外されてもスッキリとは言え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月10日 18:36 Z432Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)