これが付いてるって本当ですか?
あと、わたしだけかもしれませんが、エボってなんか独特の排気音してませんかね?それとも気のせいですかね?
ランエボに純正アンチラグシステム? - ランサーエボリューション
ランエボに純正アンチラグシステム?
-
ミスファイアシステムが必ずしも良いというものではないそうです。確かにターボラグがあまりにかったるい方には耐え切れないのかもしれませんがそれはレースにおけるシビアな状況でのお話しです。一般道や峠では無しでも十分イケます。しかもうるさいのなんのって...^^;
最近のチューニングメーカーも高回転域でしかかからないようにしているので一般公道では問題ないでしょうが、その機能を使う機会がなければ無用のもの。
エボに限らず独特の音は他社にもあります。
私は丸め前のインプの音の方がもっと個性的だと...^^;
ホンダ系、REエンジンも高回転域の音は迫力あります!
最近はノーマルマフラーつけている方もあまり見かけない方なのでノーマルの音が分からなくなってきてはいますけどね。
沢山の車の触媒レス+ストレートマフラーをつけている車に出会う事があれば是非沢山の音を聞いてみてください。
ゼロカウンターさんの疑問も解消されます^^ -
WRCの改造規定のためにエボⅢから標準装備されたPCCS(ポスト・コンバッション・コントロール・システム)ですね?
ターボチャージャーの過給遅れ(ターボラグ)を改善するため、減速直後のインタークーラー~スロットル間に発生する高圧空気をエキゾーストマニホールドに導き、シリンダーからの未燃ガスをタービンの前で燃焼させ、ターボチャージャーの回転数低下を抑制するものだそうです。
このシステムにより、スロットルON~OFF時のレスポンスが向上する。
簡単に言うとターボが効きっぱなしになる、というものです。
しか~し!! ノーマルのコンピューターは作動しない設定にされている為に実際は使えません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
739.9万円(税込)
-
フィアット プント OZ17AW キーレス CD(岐阜県)
77.7万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス 修復歴無し(福岡県)
84.3万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
146.9万円(税込)
PVランキング
-
49 PV
-
24 PV
-
19 PV
-
15 PV
-
11 PV
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
