三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

オーバーシュートでブースト値が・・ - ランサーエボリューション

 
イイね!  
大丈夫??

オーバーシュートでブースト値が・・

大丈夫?? [質問者] 2007/02/07 20:26

Ⅶ乗りです。最近オーバーシュート気味で設定1.3位のはずがガツンと踏んだ時に2速で瞬間2.0まで掛かってしまいます。1.6位はザラです。タラタラ踏み込んでいくと設定値で止まりますどこか悪いとこあるんでしょうか?アクチュエーター純正です。
あと一体Ⅶ純正タービンはどの位までブースト掛けられるんでしょうか。どなたか分かる人がいたら教えてください

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • なべっちクン コメントID:912534 2007/02/07 20:26

    EVCバルブ逝ってるね

  • コメントID:912533 2007/02/06 12:27

    コントロールバルブの容量不足だな。

  • コメントID:912532 2006/09/10 11:01

    取り付けはショップです。シフトチェンジ時(7000回転より上)で現象がでるのであくまでも一瞬なのです。なので、上がりっぱなしになるという事はないんです。ですからノッキングも一瞬すぎて分かりませんし恐らく出てません。
    いくら一瞬とはいえエンジン、タービンに重い負担掛かってるんですかね。高ブーストをキープし続けた事はありませんし、7000以上まわす事も滅多にありません。とりあえずリセッティングはしてみます

  • コメントID:912531 2006/09/08 21:55

    自分でパーツを取り付けたの?
    まぁ、Fパイプ、触媒等の抜けのいいパーツを装着しているから、ブーストの立ち上がりが早くなり、オーバーシュートしやすくなりますね。また、空気が冷えた状態(涼しい季節)だと、ブーストが高くなりますよね。
    いつもより高いブーストで全開走行中、ノッキングが出たら、危険です。
    ブーストコントローラでブーストの制御が出来なくなっているようで、リセッティングした方がいいと思うけど・・・

  • コメントID:912530 2006/09/07 18:58

    エアクリ、強化ブロオフ、マフラー交換した時にECU書き換えしました。今はアウトレット、フロントパイプ、メタル触媒、サクションキットも交換してそのECUで半年乗ってます。ただ、この症状が出たのはつい最近からなんですよね。確かにECUもそろそろ何とかしないと。。。とは思ってたんですが。ブーコン設定は1.25位です

  • コメントID:912529 2006/09/06 22:04

    仕様が分からないのですが・・・。
    ECUはノーマルですか?
    ブーストコントローラの設定は?
    詳しく書かないとアドバイスできないと思うよ。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)