三菱 ランサーEX

ユーザー評価: 3.98

三菱

ランサーEX

ランサーEXの車買取相場を調べる

フューエルポンプリレー - ランサーEX

 
イイね!  
ノブリオン

フューエルポンプリレー

ノブリオン [質問者] 2009/10/04 09:07

イグニションをオンにするとリレーのカチカチ音が2,3回しますが、ここのところその音が無く、走行中の息つきやアイドリング不安定でストールしそうになりハンチングしたりします。
フューエルフィルターは交換済みで、点火時期等も調整済みです。
あとはフューエルポンプ本体かリレーだと思うのですが、リレーのカチカチ音が聞こえないのが気になります。
ランタボのフューエルポンプリレーはどこにあるのでしょうか?
また、同じような症状があったかたがいればどこが悪かったか教えてください。
よろしくお願い致します。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • 猫R コメントID:1475930 2009/10/03 22:11

    症状から、ガスがエンジンに行っていない感じですが・・・。
    症状が出た時、インテークに行っているフューエルパイプを一回外してセルを回しガスが来ているか確認しましたか?
    もしかすると、リレーではなく電磁ポンプ本体の作動不良も考えられます。
    経験的に、走っている時は特に止まらないのですが、エンジン再始動時に掛からず、ポンプが動いていない事に気づきます。
    消去法で、リレーを交換しても症状が改善されなければ、ポンプが寿命です。
    リレーの場所は申し訳有りませんが判らないので、ディーラー等で確認下さい。
    更に細かい事を言うと、フィルター交換の際、内部は確認してみたでしょうか?
    古い車の場合、タンク内が錆びてフィルターや、タンク内の吸入路を塞いでしまう事も有ります(ポンプも作動不良になる場合も有ります)ので、判断材料になります。

    (返信:09/10/04)
    コメントありがとうございます。
    参考にさせていただきます。
    何せ古い車なので、そこら中があやしいのですが、
    安価な部分から確認していこうかとおもいます。
    水抜きは定期的にやっていますが、確かにタンクの錆やタンク内のフィルターもあやしいですね。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)