三菱 ランサーエボリューションV

ユーザー評価: 4.68

三菱

ランサーエボリューションV

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションV

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • インタークーラー・アクチュエータ交換

    インタークーラーとアクチュエータを交換しました。 インタークーラー交換後です。 サージタンクまでアルミパイピングになりました。 左が純正アクチュエータで右が強化+雨対策アクチュエータです。 アクチュエータ交換後です。 アクチュエータを交換するには、ラジエータを取り外す必要があります。 クーラントは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 18:38 コドラさん
  • インタークーラー交換

    インタークーラーをトラスト製の物に交換しました。 こちらは、純正です。 純正とトラスト製のインタークーラーの大きさ比べです。 そこそこデカくなりました。 取り付け後です。 説明書には、バンパーとブレーキダクトに加工が必要と記載されていましたが、加工しなくてもそのままバンパーが付きました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月24日 17:27 コドラさん
  • フィルター交換

    もう汚すぎて絶句www 妻、ちゃんとして笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月6日 12:52 ケンPREZA改さん
  • ラリーアート インタークーラーパイピングキット取付1

    ラリーアート製インタークーラーパイピングキットを遥か昔に入手してたのですが 何かとめんどくさい病を発症してたのでそのままでした。 今回ラジエター交換が発生したので同時に着手が一番簡単だと思い作業開始しました。 バンパー外しからスタートです。 最初は一番簡単なターボからインタークーラー行くまでのパイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月18日 19:13 さん
  • エアクリBOXのカバーにアルミテープ貼り付け

    近くの工具屋さんで購入 今回貼り付けるエアクリBOXのカバーです ブレーキクリーナ等で脱脂&清掃します 貼り付けていきます こんな感じになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月18日 09:11 つみ猫さん
  • エアーフィルター交換

    交換時期過ぎているのでアップガレージから買ってきました! 恐らく、山形で一番安い(・∀・) 色は気にしないのでw ちなみに乾式3層です 左が新品で、右が全く同じのやつを7000km走りました 交換完了(・∀・) 119980km交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月25日 13:03 つな@NHP130さん
  • BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 交換

    7年くらい前に変えたエアエレメントを久しぶりに交換。 車両購入時はBLITZのむき出しタイプ+RM01Aだったのですが、以前行った純正戻しの一環でエアクリーナーだけ純正になってました。 フィルターは確か社外の純正相当品にしたはずなので吐くけど吸えてない状況。 なので見た目は変えずに吸排気のバラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月9日 13:43 避けらーさん
  • エンジンルームをどれすあっぷしてみる

    以前変えたヘッドカバー。 黒+ブロンズ文字になりエンジンルームから華がなくなりました。 黒一式は流石に個人的にダサいので、母にとあるパーツを勧めてみることに。 -------------------- (´ ゚д゚)「エンジンルーム真っ黒やん」 J( '-`)し「私はこの『まっくろくろすけ』 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 09:45 うまるさん
  • 毒きのこのエアフィルター交換

    最後に交換してから気づいたら6000km走ってたので交換しました。 いつもは緑色の乾式3層ですが、今回はタイムアタックが控えてるので 効率重視の湿式2層(赤)にしました。 交換時距離210200km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月6日 04:12 ryouevoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    第2回 MINI PARTY

    車種:ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル

  • 滋賀県

    Cozy MINI@lake ...

    車種:ミニ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)