三菱 ランサーエボリューションIX

ユーザー評価: 4.46

三菱

ランサーエボリューションIX

ランサーエボリューションIXの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ランサーエボリューションIX

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーター球・メーターガラス交換

    トリップを表示するところのバルブが切れて明るくならなくなってしまったのでバルブを交換しました。せっかくなのでLEDに。 丸で囲んだ2箇所のタッピングを外して こっちの2個も外して この3箇所を外すとメーターを動かせるようになります。ちょっと引き出して裏のコネクタを2つ外すと取り外し完了です。(コネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月13日 21:18 だまこもち8さん
  • advance zdのような物を取り付ける1

    ずっとBLITZのOBD接続のメーターを使っていましたが、油温、油圧や排気温をモニターしたいとずっと思ってました。 瞬間燃費、平均燃費が見えるのでそのまま残すのですが、いいもん見つけました。 要はパチモンですね。 タコ、速度、A/F、水温、油温、油圧、排気温、燃圧と見たい物はほぼ見れる上に、全て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月26日 17:54 たくじんさん
  • メーター(距離計)電球球切れ・LEDに交換

    あれ?ここ光ってなかったっけ? 昼間は気にならなかった距離計の球切れですが、暗くなると文字が見えにくい…。頻繁に確認するところではないですが、光っていないと気持ちが悪いということで作り置きしておいたLEDに交換しました。 メーターを外すのは初めてでしたが、経験者の方の整備手帳を参考に養生もしっか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月12日 23:01 tomojiro74さん
  • Defi-LinkメーターBF ブーストセンサー取付け

    ブースト計のセンサーを取り付けます。 センサーを取り付けるためには、負圧を取らなければなりません。 エンジンルームのサージタンクから伸びている画像左の箇所からホースを分岐させ、負圧を取り出します。 ちなみに、ラリーアートの1DINスポーツトリプルメーターの取説では、画像右のサージタンク裏ホース ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年3月20日 16:02 Yukimaru"さん
  • デフィ4連メーター取り付け

    昔々あるところで、、、 オートゲージのメーターからDefiのメーターに交換しました(。-∀-)笑 ほんといつだっけ?ww 半袖だった気がするなwwww そんなことは良いとして、まずは水温と油温です(* ̄ω ̄)ノ センサーはクーラントとオイル交換のついでにディーラーの人につけても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月10日 18:54 EVO-evoさん
  • スピードメーターランプ交換LED化

    気が付いたら、メーター真ん中のランプが切れていたので、通販でランプを購入。 折角なので、LEDにする事。 まずは、メーター上部2か所のビスを外す。 メーターの枠を外したら、今度はメーター本体固定の3点ビスを外す。 メーター裏に2か所コネクタが接続されているので、コネクタを外してメーター本体を外す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月3日 15:48 よっしー@evo9さん
  • Defi ブースト計 取り付け 壱の巻

    さて、私のような素人がブースト計の取り付けにチャレンジしたのですが、その過程をまとめてみます。 まず配線の下準備です。 Defiのブースト計を動作させるにはコントロールユニットが必要になるわけですが、そのユニットへの電源を確保します。 必要になるのは、「常時電源」、「アクセサリー」、「イルミネ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2009年1月30日 22:51 ちゃぱちさん
  • Defi-LinkコントロールユニットⅡ取付け

    ありがたいことに、使わなくなったとのことで、CT9Aエボ8乗りの友人からメーターと一緒にもらったものです。 まずは、コントローラーから取付けます。 作業はお決まりの配線加工から。 もともとギボシが取り付けられていましたが、常時電源とイルミの配線がまとめられていたり、常時電源のヒューズがなかったり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月20日 15:52 Yukimaru"さん
  • Defi-LinkメーターBF ターボ計取付け

    コントロールユニットⅡの取付けはすでに終わっているので、続いてブースト計を取り付けていきます。 旧Defi-Linkシリーズのφ60のアンバーレッドモデルです。 ブースト計はやっぱりピラーでしょ!ってことで、モンスタースポーツのピラーメーターフードを使ってブースト計を取付けます。 インテリアに違和 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月20日 15:57 Yukimaru"さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)