三菱 ランサーエボリューションVIII

ユーザー評価: 4.29

三菱

ランサーエボリューションVIII

ランサーエボリューションVIIIの車買取相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVIII

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • ブレーキ油交換

    ブレーキ油交換です。 今回は長年愛用してたウエッズを裏切り、コスパ重視でエンドレスで。 交換前。何年交換してないんだろうか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 01:32 にっしー☆さん
  • 交換

    エンジンオイル交換 (パープルオイル) エレメント交換 (PIAA) ブレーキフルード交換 (ドット5.1)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月4日 17:27 EXIV AOIさん
  • ブレーキフルード交換

    ブレーキフルードの定期交換 真空引きキット使用 フルードは実績のある いつもの物 クラッチも当然 置換 真空引きで快適高速作業 交換時の距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 18:52 E M Sさん
  • 車検メンテ

    純正ブレンボ時代から使用中、交換次期が色でわかるらしい・・・ (だがその前に交換している) そしてプロミューのキャリパーでもない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 23:43 ランエボ王子さん
  • ブレーキフルード交換&エア抜き

    サーキット走行後、エアが噛んだような感じだったのでAPでワンマンブリーダー買って、フルード交換してみました。dixcel dot5.1入れました。81600km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月21日 19:17 たかさん777さん
  • ブレーキフルードエア抜き&低ダストパッドへ変更

    エビスを走った後のメンテでブレーキフルードエア抜きと低ダストパッドへ変更。 フルードはいつものレブフルードを使用。 安価で高性能の「お気に入り。 そして、メタルパッドの鉄粉が刺さりまくった塗装のメンテも粘土で除去。 そして、ブリスコーティング。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月27日 01:04 ツのさん
  • ブレーキフルード交換

    174188km時 ブレーキフルード:モノタロウ製

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月17日 22:10 IKIKさん
  • アフターメンテ

    26日のエビスでブレーキを酷使してフカフカになったのでブレーキフルードを交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月28日 15:42 evo_yonさん
  • 走行会準備 その2

    昨年11月の筑波走行後、特にメンテをしていなかったのでブレーキフルードも交換。 ブツはこれ。 ちなみにリアの別タン、減衰調整はジャッキアップして、タイヤとタイヤハウスの間に腕を突っ込まないと調整しないとできません。 ジャッキが落ちたら腕が折れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月21日 19:56 evo_yonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)