三菱 ランサーエボリューションVIII

ユーザー評価: 4.29

三菱

ランサーエボリューションVIII

ランサーエボリューションVIIIの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVIII

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • インナーフェンダー加工

    運転席側のインナーフェンダーです。 オイルクーラー後の風が効率よく逃げればな、と思います。 カッターで簡単に切れました。 インナーフェンダーを外した方が作業はしやすいです。 でも元に戻す時、クリップ類をどこに付けるか迷います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月23日 08:46 ほっしー。さん
  • ウーファー固定

    ちょっと荒い運転すると吹っ飛ぶので┐('д')┌ 転がってたゴミでL字ステーを作って固定。ついでに工具ケースも飛ばんかったら良いな的な(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月5日 22:37 ごまる@ND5RCさん
  • TV台流用ビデオカメラ設置(ドラレコの代わり)

    設置画像 TVモニター台の流用と 三脚の雲台を流用して ビデオカメラを設置出来るようにしました。 ドラレコだとノイズが入るので 最終手段としてビデオカメラに変更しましたが 視野はドラレコにはかなわないですねw 手元で録画状況の確認とかが出来るので ドラレコ目的の使用の場合こちらの位置で 設置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月6日 18:31 SaGaさん
  • 1DIN小物入れ取り付け

    取り付け前。 1DIN分のスペースがぽっかり空いてました。 (写真の写りが悪いっ) ここにブーコンとか詰め込もうかと思っていたけれど、うまく納める自信がなかったから、結局小物入れを取り付けることに。 パネルは、穴に手を突っ込んで裏から前に押し出して簡単に取れました(^^)v きちんとはまってたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月11日 01:35 nanayo_koさん
  • Frフロアカーペットフック交換

    運転席側のカーペットがズレがひどいので対策品へ交換 上:対策品 下:装着品 ポン付けなので元のを外すだけ。 作業は前側からマイナスドライバで カシメ部をこじれば外れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 17:17 GDB-PDさん
  • トランク交換

    トランクを開けます。 ガラス&ワイパーの間に、厚手のダンボールを挟みます。 トランクは意外と重くて鋭利な部分があるので、 ガラスを突き破ったりしないための対策です。これ結構重要!! 自分は、2L*6ミネラルウオーターの箱を潰して2個使いました。 以下、忘れずに外すもの ・トランクオープナーのワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月4日 16:45 sugizouさん
  • トミカ(エボ3)陳列⁈

    先日のトミカ博で買ったエボ3を車内に置きますd(^_^o) まずはパーツクリーナーで脱脂します。 クレポリメイトで拭いてあったので、脱脂するとこうなります。カッサカサ(//∇//) エーモンで便利な粘着剤がありました。 凹凸がある接着面に対応し、かつノリ後を残さない。 便利な時代になったもん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月26日 15:37 ねぶた男さん
  • キーシリンダーLED化

    元々のライトは白! 交換後は、怪しく光る赤に変えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 12:09 T EVOさん
  • サイドブレーキカバー装着!

    今回は、オリジナルパーツショップTAKAさんに作成を依頼したサイドブレーキカバーを装着します! 合成皮革ディンプルブラック、ダブルステッチ(赤)です。 この辺りは手慣れたもんです。センターコンソールボックスの中にビス×2個があるので外します。 インタークーラーウォッシャースプレースイッチ(長い名 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年7月31日 20:18 ねぶた男さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)